「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

ダークホースが先頭に。

2020年09月01日 14時01分16秒 | 政治に物申す


【今日の写真】
今日の写真は、先日芽を出した様子をアップしましたが、もうこんなに元気を良く伸びて1本は25㎝には達しています。ずいぶん成長も早く元気です。
今日から9月ですが、まだ日中は暑くて、目の前の温度計は31.7℃を示しています。


【身近な話題】
今日は、午前中買い物に出かけました。今日は空いていて、密なしでした。
「ポスト安倍」レースもほぼ決まったようですね。どうやら「繋ぎ」内閣のようですね。台風9号、九州の西海上から、朝鮮半島に抜けるコースのようです。明日は四国への影響もあるかも分かりません。
体調は体重77.6 KG[前日比-100G]体脂肪率323.9[前日比+1.3P]


【目に止まった話題】9/1(火) 10:54西日本新聞配信
『「ポスト安倍」菅氏、ダークホースから本命へ 誤算の岸田氏と石破氏』
 安倍晋三政権のど真ん中でにらみを利かせてきた「大番頭」が急転直下、首相後継レースの主役に躍り出た。自民党総裁選は8月31日、二階派、麻生派、細田派が相次いで菅義偉官房長官の支持を決め、情勢は大きく動いた。「ポスト安倍」のダークホースが瞬く間に本命へ。二階俊博幹事長による電光石火の仕掛けに岸田文雄政調会長と石破茂元幹事長は不意を突かれ、早くも戦略の練り直しを迫られる。
 「私の件を含め、自民党総裁選についてはコメントは差し控えたい」。31日午前、首相官邸の記者会見場。菅氏は定例の官房長官会見で、総裁選に関する記者の質問をはぐらかし続けた。それでもこらえきれないのか、時折笑みが浮かぶ。
 午後は「参院のドン」と呼ばれた青木幹雄元参院議員会長と面会し「ご指導よろしくお願いします」と頭を下げた。当選同期や菅氏に近い若手議員らの訪問も受け、相次ぐ出馬要請に「しっかり受け止める」と応じた。


【私見】*「政界は一寸先は闇」と昔から言われる通りですね。雪崩のように「菅旋風」が吹いて来たようです。何か「あれよあれよ」という間ですね。
当面の政局は「時期総理総裁選び」でしょうね。その間も「新型コロナ」は猛威を振るうことを止めることはないでしょう。こんなことで「政治の停滞は決して好ましいものではないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする