2022.01.04
【今日の写真】
元日の初日の出の四枚写真です。左上から右へそして下の右から左と進行します。右下がいよいよ本当に太陽が拝めた瞬間です。我が家のアトリエのパソコンを見つめている左の窓を少し開けての撮影でした。
【身近な話題】
今日から官公庁の「御用始め」もう今年も四日が瞬く間に過ぎた感じです。今朝の気温は三日間ほどではなく窓の結露もほとんどありませんでした。今お隣の「秋本さん」が見゛藩の高知県の四万十のりの佃煮を持ってきてくれました。某音響での「しぶんぎ流星」の撮影に出かけられていたとのことでした。お正月から大変のようです。
今日の体重72.8kg(-+200g)
話題】1/4(火) 14:42TBS系配信
『【速報】オミクロン対策「重点を国内対策に移す準備を始める」岸田首相』
岸田首相は年頭の記者会見に臨み、新型コロナのオミクロン株対策について「重点を国内対策に移す準備を始める」 と明らかにしました。
「国内における予防検査早期治療の枠組みを一層強化し、オミクロン対策の重点を国内対策へと移す準備を始めます」
岸田首相は、▼現在の水際対策の骨格は維持するほか、▼3回目のワクチン接種の前倒しについて全国900万回分の未使用のワクチンも活用して、高齢者接種のさらなる前倒しを行うことを表明しました。
【私見】「新型コロナ・オミクロン株」がいよいよ愛媛へも侵入して来ました。世界レベルの検証で、「オミクロン株」は、劇症率や入院率、さらには死亡立も1/3~1/4であることが明らかになっていて、「風邪引き」またはインフルエンザ程度だとする学者も出てきていますね。でも「新型コロナ」にはちがいないのですから、用心と予防は怠らないようにしたいです。