「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

吹雪警告

2022年02月05日 14時42分18秒 | 自然

2022.02.5
【今日の写真】
今日の写真は、今朝の6時の戸外の様子です。降雪でした。5㎝ばかり積もっていました。そして今午後2時ですが降ったりやんだりでね目測8千名地くらいでしょうか、まだつづきそうです。


【身近な話題】
今日は、一面の白い世界になっています。都会のメル友から「久万は雪国、でも今年は降らないですね」と今朝届いたメールに書かれていたものです。そんなことへのお義理立てのようなタイミングでした。こんな雪の中でも「山雀集団は、元気にえさをついばみにきています。
今日の体重72.9kg(±0g)


【話題】2/5(土) 11:10ウェザーニュース配信
『6時間で30cm以上の積雪増加も 明日にかけて北陸中心にドカ雪続く』
今日5日(土)の日本付近は冬型の気圧配置が強まっています。特に北陸周辺には活発な雪雲が次々と通過して、積雪が急増中です。これから明日6日(日)にかけてドカ雪の続くおそれがあります。
日本列島の上空に強い寒気が流れ込んでいて、北海道から九州にかけて日本海側の広い範囲で雪が降っています。JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)と呼ばれる発達した列状の雲が形成され、この雲が通過している北陸や長野県北部などは強い雪です。


【私見】北からの寒波に依ってのここ久万高原の積雪も関連しているのですね。季節的には今シーズンの最後の寒波とも思えるのですが、なかなかそうは自然は甘くはないでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする