令和4年(2022年)8月9日(火)
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「ニチニチソウ」です。ポット苗を買ってきてうえています。花付きのすこぶるいい苗です。ただ花の命は長くありません。
【身近な話題】
今日も、立秋が過ぎたといえまだ酷暑は続いています。この暑さの中お隣の秋本さんは、草刈をされておられました。「熱中症アラート」がでいるのでちょっと心配していました。無事終えられたようです。今日も、「夕立」が来そうな雲行きです。
今日の体重74.1(+900g)
【話題】8/9(火) 5:01読売新聞配信
『高齢層で「岸田内閣離れ」、支持率16ポイント下落…国葬に厳しい見方「評価しない」54%』
読売新聞社の全国世論調査で、岸田内閣の支持率が8ポイント下落の57%となった要因の一つは、60歳以上の高齢層の支持が離れたことだ。
支持率を年代別で分析すると、60歳以上の高齢層は前回比16ポイント下落の58%となり、下落幅が最も大きかった。18~39歳は同2ポイント減の52%、40~59歳は同4ポイント減の59%だった。ブユは都心部ではまず見られないものの、必ずしも山間部の渓流沿いのみに生息するわけではありません。近年は、市街地を流れる川の水質がよくなったため、住宅街などにも現れるようになりました。実は、意外に身近に生息する虫なのです。
【私見】今日は、内閣の支持率です。「岸田内閣」も支持率低下に歯止めをかけるための内閣改造と党役員の移動を考えているようです。「統一教会問題」も絡んで、「前総理安倍氏暗殺」が意外な波紋をひろげているようです。