令和4年(2022年)8月21日(日)
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の狭い庭に植えている「額紫陽花」です。もう以前に何度もアップしているので珍しくもありませんね。まあ、少し色合いが優雅? なのでアップしました。
【身近な話題】
今日は、雨の関係なのか、じっとりと湿度を感じる昼間です。ただ風が涼しくホットするときが度々あるので、救われる気分です。
先日17日に福山から来訪してきたH君(といっても72歳の絵画の教え子ですが)、来訪目的が「松山市の画廊で、私を中心にグループ展を開催したい」ということの企画でした。『ピエロとその仲間たち展』とでもということでした。少し考えさせてほしいと、保留しています。
今日の体重73.4(±0g)
【話題】8/21(日) 9:18ロイター配信
『スー・チー氏、判決後に自宅軟禁に移行も 国軍トップが表明』
ミャンマー国軍トップのミンアウンフライン総司令官は19日、国家顧問兼外相だったアウン・サン・スー・チー氏(77)の処遇について、訴追中の容疑の全てに判決が出た後に刑務所から自宅軟禁に移すことを検討する考えを示した。
国連でミャンマー問題を担当するノエリーン・ヘイザー事務総長特使が17日に同総司令官と会談し、死刑執行の停止と政治犯の釈放を求めていた。
スー・チー氏は昨年、国軍によるクーデターを受け拘束された。その後、収賄や選挙違反など少なくとも18の罪状で訴追され、うち数件ですでに計数年の禁固刑などの判決が出ている。国軍によると、同氏の身柄は今年6月に首都ネピドーの刑務所の独房に移された。同氏は訴追された容疑の全てを否認している。
【私見】ひどいことになるものですね。「軍政」の独裁、まったく民主化を叫ぶことも、その権利すら抹殺する行為そのものですね。横暴政治による敵対勢力の抹殺を狙っているのですね。わが国が、そうした圧迫政治にならないことを祈ります。