今日も、また「酷暑」でしたね。
当分「暑い日」は続くようです。土佐の「よさこい祭」と徳島の「阿波踊り」が、始まり「暑気払い」のイベントがスタートですね。
もう「八月」も初旬がが過ぎ、「ミヤマアカネ」などの蜻蛉が見られるようになりました。高原の夏も、足早に過ぎ去っていく感じです。
でも、未だ「夏雲」がゆったりと流れています。
今日は、涼しい風が、網戸を「ヒューヒュー」と唸りながら通って、いささか、楽でした。
「安倍さん」は、中々しぶといですね。
これほど、仲間からも「距離」を置かれ、「森元首相」さえ、「安倍批判」を正視することさえしなくなったようです。
「小池防衛大臣」の「アメリカ」でのはしゃぎぶりはどうでしょう、ライス長官との記者会見の発言の「軽薄」なこと、見いてると「鳥肌」が立ちました。
「姉妹」を強調しても、当の「ライスさん」は冷ややかでしたね。
【ピーロ情報】
今日もすこぶる付きの元気で、色々な新しい遊び場を開拓しています。
今日の写真は、近所に生えている、「オオマツヨイグサ」の花ですが、朝開花するので、時間的に遅れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)