さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

タイグルメの深い路地6

2005年07月27日 01時25分55秒 | 食べ物の話
というわけで、ネタがないわけではないけれど、
今年の初め、せっかく行ったタイ北部の記憶を思い出させるための
リハビリ記事シリーズの第6弾。

画像は、チェンライからチェンマイへ向かうバスの休憩所の売店。
バスステーションには、規模の大きい小さいはありますが、
売店と有料トイレが必ずあるようです。

割合で行くと、お菓子の割合が異常に高く、
まるで、駄菓子屋です。でも、売っているものは、
タイブランドもあれば、海外ブランドもあり、
決して「駄」ではないお菓子ばかり。
日本も、俺の子供の頃はこんな風にして売っている店があったけど、
もう壊滅状態ですね。

あと、なんですかね、宝くじでも売っているのでしょうか。
どこに行っても、「パピヨンパピヨン」とか言って、
売り子の声が響いていました。

改めて気になったけど、画像左下の「TARO」っていう奴、
なんだろう?おつまみだったかなか~?