さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

オリンピック開催地とカップラーメンが選ばれる、エモーショナルな理由。

2009年10月03日 03時52分46秒 | 食べ物の話
なんつーかですね、
2016年のオリンピック開催地がリオデジャネイロに決まった、
NHKの生放送を見ていたんですけれど、
石原都知事がIOC総会の会場から出て歩きながら、
マスコミの取材を受けていた様子が、
なんか寂しそうでね。

マスコミの質問に対して、口数も少なく答える、あの表情をどう取るか、
それぞれだと思うんですけれど、
招致に名乗りを上げた時に、
64年の東京オリンピックを経験している都知事は、
敗戦から立ち上がった日本が、オリンピックで日本中が熱狂し、
オリンピックがもたらした夢と希望が、
その後の高度成長を経て経済大国へ駆け抜けた原動力になった経験から、
もう一度日本で、そんな夢を見ようじゃないか…的なことを
話していたような気がするんですよね。

エモーショナルに訴える石原都知事。
自分は、もーそんな時代じゃないと思っていたし、
それこそ、東京で行う理由がよくわからなかったのですが、
あの、バスに乗り込む姿が、本当に残念そうで、
なにか大きな喪失感さえ漂ってるような気がしたんですよ。

それに追い討ちをかけるように、マスコミからは、

「敗因はなんだと思いますが?」
「これから責任問題も出てくるかと思いますが…」

どちらかというと同性愛者などのコミュニティからは、
政治思想的に、全く遠い位置に身を置く都知事。
あまり好きな政治家ではないのですが、今回ばかりは、なぜか、
少し同情してしまいました。
都議会も民主党が第一党だし、もう都政やる気なくなっちゃうんじゃないかな。

一方、リオデジャネイロは、南米大陸初の開催。
以前はIOC委員に対する過剰な接待などが問題になった時期もありましたが、
今回は、IOCの委員たちに、ブラジルがオリンピックにかける強い気持ちが
伝わったのでしょう。


そんなわけで、画像は、前振りと全く関係なく、
「ガチぶと 魚介豚骨醤油ラーメン」。発売は明星食品。
セブンイレブン中野新橋店にて。

9月中旬に発売されているので、
もう見かけた方もいるかと思います。
完全にですね、ジャケ買いです。

「ガチぶと」…商品名に釣られて買いました。
VFactryかと思ったわ。
でもって、まだ味も確かめてません。酷いなあ…俺。


こんな衝動買いするくらいなら、いい加減、nanakoカードさっさと作って、
ポイントためなくちゃ、ダメですな。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
決まりましたな。 (おっちゃん)
2009-10-03 04:50:36
ばんわー。
リオデジャネイロに決まったね。

その瞬間を相方さんと二人で見ていたんだけど、
『ユーミンの千秋楽が10/3の東京のままだったら、俺達、大騒ぎの東京にいたんだろうなぁ…』なんて話しをしていたよー。

そかそか、
ガチブト好きなんやね^^
返信する
Unknown (Ikuno Hiroshi)
2009-10-03 10:04:02
 見るともなく見ていたら,大学時代の同級生が解説委員としてスタジオに入ってましたわ。
 そっか,スポーツ関係で中の仕事やってたのね,最近画面で見ないと思ったら(笑)

 マドリードやリオデジャネイロに比べたら,東京は分が悪すぎたでしょ,やっぱり。それでも,第一回投票では残ったってのは,さすが。
 ・・・夢を見るのは勝手だけど,それに費やしたお金はどーなるのよ,と言いたいワタシ(都民じゃないけど 笑)
 さぁマスゴミの皆さーん,シンタローイジメの時間の始まりですよー(爆笑)

 ガチぶと・・・ローソンかファミマで売ってないかしらん・・・欲しいっ欲しいっす~~~!!!(笑)

 あ,沖縄には7-11が来ていないので,WAONで地道にポイント貯めてます(微笑)
返信する
Unknown (ノリ造)
2009-10-03 18:06:03
あけてみなよ! 中には野球チップスみたいに、 ガチぶとカードはいってるかもよ~。
佐々木健介とか中西学とか
まつこデラックスとか…
返信する
妥当な選択だったでしょう (龍児)
2009-10-03 18:21:36
Rioで開催するのが妥当でしょう。
東京はあまりにも住民の熱意が無さ過ぎたんじゃないかと思います。オリンピックはこれから発展しようとする国や都市が開催すればいいのであって成熟した都市がするもんじゃないと思います。そういう意味で次回はロンドンだし、ロンドンの後に東京が来るわけがない。
なんてことを思って発表の瞬間を見ていました。

石原都知事の今後、興味深いですね。
返信する
Unknown (kumazzzo)
2009-10-04 04:26:34
>おっちゃん

2020年は、沖縄でオリンピックとかどうかな。
普天間の基地がなくなったら、
そこに競技場つくってさ、宜野湾オリンピック!
つむぎさんも参加しちゃったりして。
いよいよ、ユーミン来週ですね。
台風があやしい動ききていて、ちょっと心配だよ。

>Ikunoさん

解説で出ていた人、Ikunoさんのお知り合いだったんですね。
決定までに時間があって、アナウンサーから、
なんども同じ質問振られて、
ちょっと大変そうでしたね。
石原都知事どーなるかなあ。
無駄遣いを追及されるか、それとも結果論で丸く収まるか。
どちらにしても都知事は、あと2年だからなあ。

>ノリ造先生。

マツコデラックスはレアカードだわ。
マツコカードの入っているやつは、スープの味も違ったりして。
本当にそうなったら、本当に味関係なく、
大人買いしてしまいそう!


>龍児さん

海外にいる龍児さんから見て違う意見かもしれないけれど、
日本にオリンピックを開催するだけのパワーが
ないように思えるんですよね。
もし本当に東京が環境五輪を目指すなら、
実際に日本が環境分野で世界に対して
ハードでもソフトでもリードしてからでないと
無理そうな気がしますね。
そういうパワーをIOCは開催都市に求めているような。
でも東京もせっかくなら2020年を狙ってほしいなあ。
環境に対するアクションプランが招致のためだけでないということを
示す意味でも、いいかなっと思います。
返信する

コメントを投稿