初夏の黒島、窓を開けて部屋にいると
『仔牛出てない
産まれる
産まれる
』との興奮した観光客の声が
慌ててカメラを持って部屋を飛び出し、
船長おじぃの牧場へ





到着すると、
出てきてます

とってもとっても辛そうな顔をしてたのが印象的でした
人間も牛も産む苦しみは一緒なんだなぁ~

牛は自力で産むから本当にすごい

だいぶでてきました


産まれてきた仔牛の顔に膜がぴったり張り付いて
仔牛が苦しそう

誰かがてっちゃんを呼びに行ってくれ
てっちゃんが膜を破いて無事に呼吸を確保

仔牛が無事でよかったぁ



仲間が
『お疲れ様
』とか『おめでとう
』
ってお祝いに来てくれてるみたいでした
2005年のヘルパーの時、
4ヶ月もいたのに仔牛の出産を見る事ができず
それだけがものすごく残念で心残りでしたが
今日念願叶いました
出産だけではなく、
牛の仲間思いのような行動を見る事ができ
とっても意外で驚きました
また黒島で貴重な体験させてもらいました


『仔牛出てない



慌ててカメラを持って部屋を飛び出し、
船長おじぃの牧場へ






到着すると、
出てきてます


とってもとっても辛そうな顔をしてたのが印象的でした
人間も牛も産む苦しみは一緒なんだなぁ~


牛は自力で産むから本当にすごい

だいぶでてきました



産まれてきた仔牛の顔に膜がぴったり張り付いて
仔牛が苦しそう


誰かがてっちゃんを呼びに行ってくれ
てっちゃんが膜を破いて無事に呼吸を確保

仔牛が無事でよかったぁ




仲間が
『お疲れ様


ってお祝いに来てくれてるみたいでした
2005年のヘルパーの時、
4ヶ月もいたのに仔牛の出産を見る事ができず
それだけがものすごく残念で心残りでしたが
今日念願叶いました

出産だけではなく、
牛の仲間思いのような行動を見る事ができ
とっても意外で驚きました
また黒島で貴重な体験させてもらいました


