
エアコンがTHE工場仕様


お土産屋さんもちゃんとあり


しかも、一通り買えそうな品ぞろえ


35珈琲

売上の3.5%を沖縄の海のサンゴ再生活動に活用していると
以前テレビで見かけて、とても気になっていたお店


沖縄本島にしか店舗がないみたいで、県内なのに石垣にもないから
ずっと行けなかったお店

ハイビスカスティーの試飲をいただき
飲んだら…
メッチャ美味しい





これは絶対にお土産に買いたい

でも、今は荷物になるから帰りにしよう


グッズも色々あり、オシャレな感じ


サンゴ増えてほしいなぁ~


コーヒーは普段そんなに飲まないけど
気になるから飲んでみたいなぁ~


アイスコーヒー
まずは、ブラックで…

普段コーヒーを飲むブタちゃんが
この表情

メチャクチャ苦いらしい

恐る恐る私も飲んでみましたが
メ~~~ッチャ苦い


このままじゃ飲めない


って事で、ミルク&ガムシロ多めに入れました
それでも苦味はしっかり感じましたよ


結構人が多く、並んでます


手荷物の重さを量り
手荷物検査へ
そこを抜けると…


ジャジャーン

パイプイスがずらり

ほんとに空港

と疑っちゃうような光景


なかなか珍しい貴重な体験


お土産屋さんもちょこっとあり
やってなかったけど、おそばも食べられそうでした


苦い35コーヒーもあと少し

アナウンスする場所も簡素な感じ

ここを抜けると飛行機へ

こちら側にも席がありました
パイプイスじゃなくて、ちょっと良いイス

ここもちょっと良いイス
そろそろ列に並ばねば


いよいよ飛行機へ


気さくなお兄さんがお見送りしてくれました



あれだ


歩いて飛行機まで行くの久しぶりだなぁ~
懐かしい



飛行機が間近で見られるからワクワク感が半端ない




