goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃって黒島んちゅ🎶

2005.7~10黒島滞在日記
八重山、沖縄本島旅行記&色々旅行記
ゆっくり、のんびり更新です

10/9 朝日

2006-12-18 23:13:55 | 2006.10 波照間旅行
目覚ましが鳴る前に着信があり、
『まだ暗いし誰だよぉ~』と思ったらカオナシ。
『朝日を見に行きましょう』と行く気満々に言われ、
そういえば昨日朝日を見に行こうかぁ~と話してたわ・・・
とぼんやり思いだし、あまり遠くに行く元気はないので
近場で朝日がよく見えそうなコート盛に行く事に決定

八重山といえども日の出前は結構寒い。
普段着はTシャツかノースリーブしかなく、
長Tはパジャマにしていたものしかないので
パジャマのまま行く事に。それでも寒い

暗いうちにコート盛に到着したので一番乗り
綺麗に写真が撮れそうなポイントをゲット
相棒に朝日を見に行くと言わずに出てきてしまったので、
コート盛から集合の電話
しばらくして相棒が来たのですが、見てビックリ
長Tでも寒いのにノースリーブ&短パンの気合いの入った格好で登場
もともと寒さには強いらしいのですが、かなり浮いた格好でした。
一応寒くないのか聞いてみたら『寒い』と
そりゃぁそうだ

下の方にがあり、太陽が出てきそうでなかなか出てこない
雲の縁に太陽が差しかかった時、雲が蛍光オレンジに
縁取りされたみたいにすごく輝いていて綺麗でした

10/8 秘密基地

2006-12-15 23:47:48 | 2006.10 波照間旅行
救世主石野さんの秘密基地へ
中に入ってみると大きなテーブルがど~んとあり
色んな種類のお酒が何本も置いてあったり、魚拓が飾ってあったり、
テレビに繋ぐカラオケセットがあったり、かなり多趣味の部屋です

救世主は秘密基地に着いたらすぐに誰かに電話を掛け、
しばらくすると島んちゅ登場。
ビーちゃー救世主の説明だと『お兄さん』らしい
救世主が『すごく三線が上手だから曲をリクエストして弾いてもらえ』
と言うので、みんなあれこれリクエストをして上手な三線&唄に
聞き惚れてましたカオナシなんかは自己紹介がない分
昨日のライブよりも三線&唄を楽しんでる様子

しばらくすると救世主は三線と唄でますますご機嫌になり
踊り始めました島の踊りなのか、フォースダンスなのか微妙な踊り
ご機嫌な救世主は一人で踊るのでは物足りなくなったのか
一緒に踊る人を物色し始め、なんと私が選ばれてしまいました
『昨日は唄で今日は踊りかよぉ~』と心の中で一人突っ込み
なかば無理矢理連れ出されましたが、覚悟を決め一緒に踊りました。
どうせやるなら楽しくやった方がいいので、一応見た目ノリノリでね

三線&唄&踊りが一段落し、救世主のお兄さんだと思って話をしていると
なんか話がかみ合わない・・・
よくよく聞いてみると、なんと昨日ライブを聞きに行った
周二さんのお兄さんだと言う事が判明
後から救世主の本当のお兄さんが駆けつけてきたのですが
海んちゅって感じでよく似てました

そろそろお開きかなと言った雰囲気になりかけたギリギリのところで
出掛けていたマリさんとタクオ君が戻ってきました。
マリさんタクオ君のリクエストで周二さんのお兄さんの三線&唄を再開

マリさんはとっても三線が上手なので、マリさんの三線も聞きたい
とみんなでリクエスト。
マリさんと周二さんのお兄さんちょっとした打ち合わせをして
マリさんが弾き始めました。すると、ス~っとものすごく自然に
周二さんのお兄さんが弾き始め、素敵なセッションになりました

二人とも三線&唄がメチャメチャ上手でまた盛り上がり
盛り上がったら救世主がウズウズしだし、また島の踊りなのか、
フォースダンスなのかよくわからない微妙な踊りを踊り始め
案の定一人では物足りなくり、またも相方捜し。
私は『今回はご勘弁を』と目を合わせずうつむいていると
今度は隣にいる相棒をゲット
心の中で『私じゃなくて良かった』と喜んでしまった事を
心の中でひっそりと相棒に謝り、相棒が踊ってる姿を見て楽しんでました
すると、一人つまらなさそうにしてるカオナシが気になった救世主は
一緒に楽しんで欲しいと言う気持ちからカオナシの手を取り相手役に
ものすごく恥ずかしそうでオロオロした感じで踊ってました。
この旅行カオナシは毎日が試練の時です

日が変わるくらいにお開き。今日もまた楽しい一日でした

10/8 夕食

2006-12-12 18:42:59 | 2006.10 波照間旅行
夕日を見に行っていたので少し夕食の時間に遅れてしまい、
急いで外に出て行ったものの、まだ夕食の準備が出来てない様子。
『あれれ?どうしたのかな』と思っていると、
運動会があった為、バタバタしていてお弁当の注文を忘れてしまったらしく
宿のお母さんがおにぎりを作ってくれてました

お弁当騒動が一段落しても、なんだかざわざわしていて
心穏やかでない感じどうしたのかと思って話を聞いてみると、
今日から泊まる方が、1ヶ月も前にダイビングの予約を取っていたにも関わらず、
前日になってダイビングショップからキャンセルを言われる
と言う出来事があり、みんなでそんな事は納得出来ないから
全日程キャンセルして他のダイビングショップに変更したほうがいい
とアドバイス。で、急遽いしの荘ダイビングサービスに変更する事に決定

今日の夕食は相棒にとってかなりの試練
昨日まではお総菜付きのお弁当だったので、お刺身が食べられなくても
おかずが少しあったのですが、今日の献立はお刺身&豆腐&おにぎり。
と言う事は、刺身が食べられないのでおかずは豆腐のみ。
それを不憫に思った優しい同泊の方々から差し入れが
タクオ君からは納豆、Aさんからはアサリのみそ汁。
質素な夕食から一番リッチな夕食に大変身してました

ワイワイ食事をしてると、救世主の石野さん登場
今日は島の運動会があったので、その打ち上げで相当飲んでる様子
いわゆる“ビーちゃー”です。
ダイビングを予約した方と挨拶をしているんですが、
何度も何度も軽いお辞儀を交えた挨拶をしてる様子が
お見合いみたいでみんなで大爆笑
肌は真っ黒に日に焼けて、腕もものすごく太く、ヒゲを生やし
『THE海の男』と言った風貌の石野さんがとっても可愛らしかったです
予約した方が今の事を明日になっても本当に覚えてるのか
ものすごく不安がってましたが無事に予約が取れたと言う事で
救世主と共にみんなでゆんたく。

救世主が急にお客さんで一番腕ぷしが強そうな人を指名し、
腕相撲が始まりました。
お互いにすごい力で白熱した試合勝者は救世主の石野さん
が、NAMIのイスを壊すと言ったオチ付きでの勝利でした

すると、救世主が急に『宿の方に行こう』と
いしの荘のお客さんでもない私達を秘密基地に誘ってくれました

明日の最終便で波照間を後にするので
今日の夜は荷造りをしたかったのですが、救世主がすごく格好良くて、
面白かったので行く事に

波照間会

2006-12-12 18:33:56 | どぅちゅむにー(独り言)
12/8に今回の波照間旅行で知り合った
シホさん、相棒、カオナシ、私の4人で波照間会をしました。

カオナシは別件があった為、後から合流の予定。
シホさんは1泊でNAMIを後にしてしまったので
その後のカオナシの面白い様子を知らず、カオナシネタで
盛り上がってました。
2時間くらい経った良い時間にカオナシから連絡が
『今から行こうと思ってるんですけど、そちらの様子は
と聞いてきたので『急いでおいでよ』と言うと
素直じゃないカオナシは『着いたらお開きとかやめて下さいよ
などと言いこちらに来る事に

そろそろカオナシ来る頃だねぇ~
と話していると、店員さんから待ってるお客さんが居るので
そろそろいいですか?と言われてしまい
素直じゃないカオナシの予想が的中
カオナシ到着とともに一件目のお店を後にし、二件目へ

二件目のお店では沖縄話ではなく、カオナシの恋愛話で大盛り上がり
前回三人でやったお疲れ様会でもカオナシは色々ショックを受けたのに
今回も三人からやんややんや言われ、肩を落として帰って行きました。

今回もカオナシは相棒の名前を呼ぶことなく会が終了し
名前を呼ぶ日は来るのだろうか???

波照間で知り合って、こっちでも楽しく飲めるのは
八重山旅行ならではの醍醐味です
あっという間の楽しい時間でした次回は新年会かな

zenback

<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=https%3A//blog.goo.ne.jp/kumi-aqua&nsid=157398233163762651%3A%3A157398260007349073&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>