
今日も朝から遊んでもらってます


さてさて、今日はなにしようかなぁ~


メチャメチャお天気が良いので
仲本海岸に水遊びをしにきました


真夏の仲本とは違い、
アーサーがいっぱい残って青々としてます

空も海も碧くて本当にキレイな日





真夏の仲本は人が多いけど、今日は貸切


ジョウロにアーサーをたくさん集めてます

そして『食べたい


ちょっと離れた綺麗そうなアーサーを採ってきて
午前中のおやつ

健康的なおやつです



簡単でかなり遠くまで飛ぶ水鉄砲

消防士さんゴッコ

海も空もキレイでテンション上がるわぁ





出動

最近、消防士さん、お巡りさんが好きなチビ太


カズの消防団の帽子を見て
『すごぉ~~~い


で、タイミングよくヘリ訓練があり
帽子をかぶって出動


上空にヘリがきました


N監督がライトを点灯させ着陸の準備はバッチリです




着陸

着陸してすぐにまた上空へ


電気を消して、訓練は終了


任務完了



工事作業中


それを見学のチビ太


ビジター行くと
Tちゃんが何やら作業中

この絡みに絡みまくったヒモをほどいてます
絡みすぎて投げ網なのかと思ったら
これが1本のヒモになるそうです

1本・・・気が遠くなる




チビ太、せっかくTちゃんがほどいたヒモを握りしめ
ウロチョロ


ほどけたヒモを持って伸ばしたら
そこそこ遠くまで行ったけど、
絡みに絡んだヒモはまだまだたくさん

1本になるのはいつになる事か・・・
と思ったら、案外早くてこの日だか次の日には
ほどけたらしい
本業以外は早いぜ~、Tちゃん

Tちゃんのお手伝いに飽きて
新たな遊び相手のペテン師さんとサッカー


船が到着し

来たのは、ペテン師さん
もう一生会わないんじゃないかなぁ~
と思いながら、もう3回目くらい

『ガキは嫌いだ

なんだかんだN監督よりもチビ太の相手をしてくれたりします




ペテン師さんのお土産のケーキ

黒島行くと食べ過ぎてビックリするくらい体重増加するので
小さいケーキを出したら
『おっきいのが良い

で、『小さいのでも良いじゃん』と言うとウルウル




すると、ペテン師さんが
『子供は大きいの食べなぁ~

と言って、チビ太の薄~い倒れそうなケーキと交換してくれました




庭にカゴがあります


これから自転車のカゴの修理です


民宿の主人は
なんでも修理ができないといけないんですねぇ~


サビサビで大変そうでしたが
カゴが取れました


これじゃぁ、荷物乗せられませんからね



取り付け完了




このカゴ、100円ショップのチョイ高商品で売ってるそうです

うちの近所では見たことないような気がするけど、
まず、自転車のカゴが壊れる事がないので見てないだけかも・・・
なかた荘、しばらくお休みの日が続いてます
予約が入らない・・・


ではなく、今年は色々事情があり休暇多め
なので、私もチビ太も仲田夫妻もみんなでまったり



お客さんがいないので、遊び相手はもっぱら親友のカズ

カズがウトウトしてると『カズ、起きて
』と
満腹で気持ちよぉ~~~くなってるカズを
叩き起こし、一緒に遊んでもらってます



元気な3歳児の相手は疲れるようです

朝も一緒にお散歩

いつも一緒です



予約が入らない・・・



ではなく、今年は色々事情があり休暇多め

なので、私もチビ太も仲田夫妻もみんなでまったり




お客さんがいないので、遊び相手はもっぱら親友のカズ


カズがウトウトしてると『カズ、起きて

満腹で気持ちよぉ~~~くなってるカズを
叩き起こし、一緒に遊んでもらってます




元気な3歳児の相手は疲れるようです


朝も一緒にお散歩


いつも一緒です



外に出ると・・・

ビジター横にも棒が立ってます

この間の工事で作ってたのは看板かぁ~
仲本海岸への看板でもできるのかな??

保育園帰りのDちゃんとSちゃん
チビ太の島友です


同じ年の二人です
去年はたいして絡みはなかったんですが
今年はチョイチョイ一緒に遊んでます

ちょっとすると『海に行きたい
』と宮里へ
ちょっと海に行きたい
ですぐに行けるってすごい環境
羨ましいぃ

規則的な公園の遊具よりも、
木登りや自然にあるもので遊んで欲しいなぁ~

と言う希望があるけど、実際近所にそんな場所はないので
普段は複合遊具の大き目の公園に行くのが精一杯

登ったどぉ




岩場探検
黒島は自然豊かで子供にはほんと最高の環境

去年は少なかった友達とのやり取りも
今年はいっぱいで楽しく遊んでます


帰りたくないけど、帰ろうか・・・



ビジター横にも棒が立ってます


この間の工事で作ってたのは看板かぁ~

仲本海岸への看板でもできるのかな??


保育園帰りのDちゃんとSちゃん
チビ太の島友です



同じ年の二人です
去年はたいして絡みはなかったんですが
今年はチョイチョイ一緒に遊んでます


ちょっとすると『海に行きたい



ちょっと海に行きたい


羨ましいぃ




規則的な公園の遊具よりも、
木登りや自然にあるもので遊んで欲しいなぁ~


と言う希望があるけど、実際近所にそんな場所はないので
普段は複合遊具の大き目の公園に行くのが精一杯

登ったどぉ






岩場探検

黒島は自然豊かで子供にはほんと最高の環境



去年は少なかった友達とのやり取りも
今年はいっぱいで楽しく遊んでます



帰りたくないけど、帰ろうか・・・




なかなか進まないピザ窯作りですが、
暑すぎず、今日は絶好の作業日



ピザ大好きなチビ太もお手伝い



当初『帰るまでにはたぶん大丈夫

と言ってたN監督ですが、雲行きが段々怪しい感じに・・・

そろそろペースアップしてもらえないとヤバいなぁ


島人もお手伝い

帰るまでに間に合うか

zenback
<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=https%3A//blog.goo.ne.jp/kumi-aqua&nsid=157398233163762651%3A%3A157398260007349073&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>