今日、キッチンシンクが届きました。
私が注文した、シンクはアメリカのKOHLER社のシンクです。
ネットで、色々探したのですが、思う様な(サイズも)キッチンホーローシンクがなくて、
やっと大きさ的にも納得出来るシンクが見つかりました。
キッチンシンクなので、あまり小さいのは使い勝手はよくないなって思ったし、でも、ステンレスにはしたくなかったのです。。。
値段的にはほぼ同じだったので、国産のTOTO製にするかも迷いましたが、形としては、KOHLER社の方が好きなのでこちらにしました。
宅配で来て、レッスン室にまだ置いてあった大きな荷物、実はシンクだったんです(今日レッスンに来た生徒ちゃんやママちゃん気づいたかしら~~??)
母屋の、古いキッチンセットも取り除いていただき、さぁ~~~この↑のシンクが似合うキッチンに変身してくれるかしら~~~
今回、お風呂場からのリフォームスタートです。古い、お風呂場の解体工事からスタートです。お風呂場から、バスルームと呼ばれる様になるの楽しみ~~(^^)
この、くら~~~いお風呂場(昭和初期にタイムスリップしてるでしょ~~)いかに、現代風に変身するのかしら??
今日までの一週間はほとんど体調不良で、何も出来なかったので、明日以降、またまた大忙しです。
自分でDIYする、珪藻土、キッチンタイル、木枠やドアのペンキ、そして、お洒落なキッチン照明をもう一度名古屋の雑貨屋さんに買いに行ってこなくっちゃ行けないし・・・・あぁ~~いそがしすぎ~~。。。。
久々更新、でも、又ランキングめげずに参加します(笑)
よかったら、又応援クリックお願いしま~~~す
kumimama様のブログが見れない寂しい一週間でしたよ。
お家も本格的に進み始めて大変でも楽しみが勝ちますね。
よく食べてよく寝て、頑張ってください!
工事、着々と進んできましたね。
今後の変化がすっごく楽しみです。
また写真どんどん載せてくださいね。
このホーローのシンク素敵っ。
こっちではホーローはあまり見かけないけど、
マメリカではホーロー製が数多く生産されているんだね~。
シンク、重そうで、いいですね~。
私、重いもの大好き人間なんですよね(笑)
まだ蛇口とかタップとか取り付けられてないから、
最終の雰囲気がお楽しみ~って感じです!
タップ(日本語が・・・出てこなくって、何って言うんでしたっけ、ひねってまわすところ)のデザインでイメージ大分かわりますものねっ。
タップも、けっこうな値段するんだよね。
お風呂場見た瞬間「トトロっぽい~~」って思っちゃった。
なんだか、古いお風呂場も、なかなかいい感じですね~。
五右衛門風呂ってのも、いいなぁ~。
バスルームもやはりファームハウス調ですか?
咳、大丈夫?
マイビさんたちの計画も、なんだか若々しくって本当に明るい将来に向かって、希望いっぱい、夢いっぱいで、聞いてるだけでもこっちが若返る~(笑)。私もワックワクで~す。
私もほとんど一週間ネットが出来なくて、ネット中毒な私には過酷でした(笑)
あぁ~~もうすぐ、古民家の住人になるって、ちょっと複雑な気持ちですが、それはそれなりに楽しもうって気分を追い込んで行ってます(汗)
でも、キッチンだけは、私の意見ばかり通しました(へへへ)
次回はばっちり体調でお待ちしてま~~す。
色々、着々と進んできましたが、私の片付けが全然出来なくて、そろそろあせりだしました。。。
敷地内引越しだから、ついつい油断しちゃうんですよね~~~。。。
私達、同じシンク話でブログUpして、本当に
私達仲良しだよね~~(^^)へへへ・・・
この、シンク重すぎ!で、まだレッスン室においてあるままで動かせない(笑)キッチンが本格的になってシンクをハメル状態になったら動かしてもらう予定です。おも~~~い!!
今日、キッチン水栓(タップ??)買ったのですが、お値打ち品買っちゃったので、この重いシンクとマッチするか不安なの(汗)
バスルームはぜ~~んぜ~~ん、ファーム調じゃなくって、最新?調(笑)
バスルームは主人が選んでました。
私は、キッチンに集中してて(爆)
咳はいったん出だすと、止まらなくなっちゃうんだけど、昔からあまり薬とか飲まない方なので自力で治そうなんて甘い考えしてるから、治らないんだよね。。。薬飲もう~~っと!!!
歩ちゃんも、娘達も、まだまだ若いから、いいなぁ~~!!
私なんて、先週、少しの間寝込んだら、見事に顔がふけこんで(笑)最悪状態でした。
やっぱり、健康がなによりって実感しました。
先日から、又生徒ちゃんの若いエキス一杯吸って若返ります。ヒヒヒ・・・・・・・・・
今度は先生、何も買や~た?と思っていましたよ。
私も楽しみですぅ~
いいもん、かや~~たでしょ~~(^^)
楽しみにしててね~~。
そうそう、Aでお仕事する姿、何回かお見かけしましたよ。がんばってね~~(^^)