久世のくらし

42年ぶりのUターン、木の香りと土のぬくもりをお伝えします。

人口密度ならぬ野菜密度が高い!

2014-07-17 16:35:06 | 日記
人口密度ならぬ野菜密度


お昼にザーーーッと、おお夕立!!
トイからあふれるほどのどしゃ降りが30分。
今は日がさして、暑い暑い!

母の介護の人たちはかわるがわる何人かの方がやってくる。
皆それぞれに畑をしていらっしゃるので、私の畑に興味津々。
ほとんどの人は広い畑をされているので、私のやっている空中栽培は珍しい。

デイケアから帰った母を部屋に連れて行った後、ひとしきり畑を眺めて帰られる。
「一体何種類くらいあるんですかな?」
そこで、数えてみました。

トマト(桃太郎)・ミニトマト3種
ミニキュウリ・キュウリ
ながなす ・賀茂ナス
ピーマン3種・ごま・モロヘイヤ・つる紫・セロリ・オクラ・コールラビ・明日葉
トウモロコシ・小玉スイカ・かぼちゃ(ロロン)
紫蘇2種・サツマイモ2種・らっきょ・サンチュ・パセリ・インゲン豆
メロン・まくわうり・ゴーヤ・ふき2種・ねぎ・落花生
少し前まで、ジャガイモ・ズッキーニ・玉ねぎ

ざっと30種類もありました。

今はトマトの赤、まくわうりの黄色が目立っています。
小玉スイカ4個は日に日に大きくなるので、みんな楽しみにしています。
いったい、誰の口に入るのでしょうか?
先日電気のメーターを確認に来られた人は、ミニトマトをほおばってポケットに入れて帰られました。
暑いさなか、熱中症対策になることでしょう。

読者のみなさん!
今が食べ頃ですよ、いらっしゃいませ。