今年の春頃やっていたミレー・ザックのキャンペーン。
「EXPERIENCE OUR OWN ADVENTURES」というミレーのザックへの思いを綴るエッセイ部門で賞品をいただきました。
http://www.millet.jp/news-and-advice/news/9
(注)本名と顔は伏せてほしかったのですが・・・恥ずかしいので、あまり見ないように!
ザックは最初「ULA-LITE」というモデルを選んだのですが、同じサイズのものを他にも持っていたので、後から「シャモニー50L」に代えさせていただきました。
10月三連休はこれで剣の紅葉巡りでもしてくるつもり。
Milletのザックいいですね。Peuterey40というBC用を先シーズン使ってみたのですが、そのしっかりした作りと背負いやすさにびっくりしました。
まぁ正直言うとミレーは昔の70年代までのフランス製のものが本場アルピニズムの匂いがプンプンしていて最高でしたね。ぜひ昔の復刻版を出してほしいものです。
これからも山の道具は「賞品稼ぎ」で頑張ります。