清酒 東の麓 蔵人日記

山形県の地酒「東の麓」を醸造する職人のブログ

東京出張でした

2007年05月30日 | 日記

東京出張の帰りに、東京駅の蔵66へ寄ってきました。

探すのに少し迷いましたが、東京ラーメン激戦区の近くにありました大枚2000円ほどつぎ込んできき酒してまいりました。いや、飲んできました飲んだのは九州、北陸、四国、中国、東北地方で他県の純米吟醸酒です。ムレっぽいのが数点、香り高くインパクト大が1点、熟成香有り、とバラエティーに富んでいました市販酒ですから美味しければ問題ないです。肴と一緒に飲んだわけではないので、おつまみをもっと充実させたら良いかもね

秋田、きき酒師ミキさんのようにドン引きされないよう気を付けて注文していたので、酒造関係者だと気付かれなかったはずですが・・・家に帰り妻に話したところ、酒をすすった時点でもうバレバレに決まっているでしょうと言われましたが、そんなことないですよね

蔵人S


全国新酒鑑評会2

2007年05月25日 | 日記

今年も23日より一泊で広島へ行ってきました。毎年、米鶴酒造の皆様とご一緒させていただき師匠須貝常務の車で仙台空港へ

23日は恒例の広島交流ナイトです。記憶が飛んだ人や、地面と頬擦りした人が出るくらい飲んだようです今年は東京でも一般公開があることで、若干参加人数は少な目でしたが、よく飲んでくれました幹事としては有りがたい限りです。

24日、東広島での製造技術研究会のきき酒会場へ。予定の開場時間より早目でスタートしましたが、山形、福島のテーブルは長蛇の列

当社の出品酒、きき酒1回目、思っていたよりキレがあるなとの印象。欠点?あまり見えず・・欲目?と思いながら2回目、ちょっと後雑かと感じた。線が細いのに後雑?まだまだ力強さが無いんだなと反省。

全体的に昨年同様、高カプ、高グルの感はあります。でもスッキリしていないものは金賞にはなっていない。帰りの飛行機の時間が早くなったので、残念ながら全部をきき酒できなかったが、傾向としてはあまり変わらずといった印象でした。これからの方向性として皆追随するのか不安。大吟が金太郎飴になってしまう。甘くてぷんぷん皆同じーってか 高カプ、高グルでなくても、ちゃんと金賞の酒があるんで私はそれを目指したい

蔵人S

 

.

 

 


全国新酒鑑評会

2007年05月21日 | 日記

今年も酒類総研HPで入賞酒の発表がありました。吟醸王国山形県は入賞34、その内金賞19場と頑張っております。

当社は入賞ということで金賞には一歩及ばずといったところです当社に入ってきた米質を考えると健闘か?出品酒選考に係わってくれた工業技術センターの先生や県内蔵元の技術者に感謝ですでも悔しいです。最近の金賞酒は、甘めで香り高いものが多い傾向が見うけられましたが、今年はどうなんでしょう?

なぜ当社の酒は金賞に届かなかったか、24日しっかり広島で確かめてきます。

蔵人S

 


頒布会生酒のビン詰め

2007年05月16日 | 日記

今月と来月に卸屋様企画の生酒頒布会の企画に参加させて頂いております

今月は、㈱小島洋酒店様企画の「大吟醸生酒頒布会」です。県内の蔵元8蔵、5月~8月までに各月2本の計4回の生酒を味わうことができます

今年の㈱小島洋酒店様の頒布会の特徴は、ズバリ!大吟醸生酒にこだわった事です。当蔵でも、専用に仕込んだタンクの生酒をビン詰めしました。製造部長の蔵人Sも「香りはこのぐらいで丁度いいのではないか?」「スッキリとした味わいはこのくらいで丁度いいのでは?」など、どんな酒質がベストなのかを悩みぬいて今回の頒布会のお酒を仕上げました。

ご注文を頂いたお客様の期待を裏切らないような生酒に仕上げております

出荷まで気を抜かずに仕上げていきたいと思いますので、お楽しみに

東の麓 高橋


東京でのイベントや頒布会の準備

2007年05月14日 | 日記
先週より㈱小田急百貨店本店様で開催しています山形の地酒祭事イベントの営業に出向いてきました。新幹線の始発で出発する日帰り出張でしたが、出発時の気温が約7℃、東京での最高気温が23℃と15℃以上の気温差がありました。先日は26℃近くまで上がったとお客様に話を聞きまして本当に暑いな~と感じてきました。
今回のイベントで当蔵で販売した日本酒は生酒を含めて4種類。特に純米吟醸酒「槽の舞」としぼりたて生酒「あらばしり」の2種類を飲み比べてもらい、「あらばしり」インパクトにみなさん驚かれていました。当蔵の中でも個性の強い生酒ですがオンザロックでもこれからの時期に美味しいですので是非お試しください

今月は卸屋様の頒布会分のお酒の準備や、月末にもう一回東京での催事イベントもありますので皆さんに美味しい日本酒を紹介できるように頑張っていきます。

東の麓 高橋