こんばんは
こどもとのやり取りの中でもしかして。。。。
と思うことがありました。
子どもって親が強く言ったことは怒られてると認識してるんだなぁって
危なくて注意したこと。
気を付けてほしくて話したこと。
本人のことを思って話していたことが、「ママ怒ってる。。。」
そうとっていたんだなぁって
え~っっ、ちがうよ~!
と思ったのですが、
自分自身も子供のころそう思っていたのかもしれないと、そんなことを思いだしました。
自分が親になると子供のころ感じていたことと、本当に親が自分を思ってやってくれていたことの意味がようやくつながってきたように思います。
まだまだこれからたくさんそんなことを思い出しながら、子供たちと成長してくのだなと。
それはそれで、体験させてもらっているようでありがたく感じます。
この子たちを産んだばかりは、余裕なんて何にもなくて、キリキリばかりしていたよね。
何もわからない、自分の中だけの物差しだけで一生懸命にやってるママとは言えないママだったよね。
あなたたちに鍛えられて、愛されて、少しずつ色んなことが見えてきて。
ちょっとずつだけど自分の枠を広げられて、そしてこれからも子供たちに引っ張られていくんだなって
最近そんなことを思うのです