静岡県富士宮市 フラワーエッセンスセラピスト カウンセリング 瞑想ワーク。心の癒しや気づきのお手伝いになりますように
こんばんは

訪問ありがとうございます♪
月曜日、春休みに行き損ねてしまった
八景島シーパラダイスへ行って来ました

今年の八景島はポケモンユナイトと
コラボイベントも開催しているそうで
ポケモン好きの我が子たちはウッキウキでした

入場までのアーケードにも
ポケモンが
息子は大好きなルカリオと。

ここに来たら、
魚釣りがしたい!
と。
アジを3匹釣りました🎣

アジフライにしてもらって、
フィッシュバーガーにして食べました♪
小ぶりなアジだったので、
フライのひとつひとつは小さめだったけど、
サクサクで美味しかったです

『もう少し釣っておけばよかった〜』
とみんなで後悔したほど(笑笑)
ふれあいラグーンのイルカは
人懐っこいです♪
人にボールを投げて来て、
投げ返してくれるのを楽しんでる様子でした


どうぶつショーも楽しかったなぁ

目の前にペンギンも来てくれて
ちょっとドキドキしちゃいました

最後の写真は
横浜の山下公園から。
パパが念願のガンダムファクトリーへ
行ってる間に山下公園を子どもたちと散策。
コロナ感染者が増えて来ていたので、
少し心配していましたが、
思いのほか
八景島シーパラダイスの時も
あまり密になることがなく、
逆に少し空いてる様子だったので
安心して楽しむことが出来ました

よかった〜

ご覧くださり
ありがとうございます

こんばんは

訪問ありがとうございます

今日も日中は暑くなりましたね。
今日から子どもたちが夏休みです♬
公園で少し体を動かしてきました。
コロナの感染者数が急激に増えているようですが、
せっかくの夏休みなので
感染対策をしながら楽しむつもりです

ただ、夏休み期間は
子どもの宿題やお昼ご飯で
てんてこしそうですが

みなさんも楽しい夏休みを
お過ごしください

こんばんは

訪問ありがとうございます^ ^
三連休中に子どもたちと
抹茶ケーキを作りました🎂
息子が
『お店みたいな抹茶のケーキ作りたい❗️』
と言い出したことからから。
ん?…でも、
子どもたちは抹茶のケーキ食べるんだろうか…?
と思っていましたが、
やっぱり抹茶がいいとのこと。
私が普段作る
抹茶のマドレーヌが好きだからかな。
『お店みたいなケーキ』
にしたいというので
今回はスポンジケーキも
主に子どもたちに作ってもらいました
スポンジケーキの写真…
撮り忘れちゃいましたが

抹茶をお湯で練り
五分立ての生クリームにまぜて
抹茶クリームにしました。
(生クリームの扱いは少し難しいので
私がお手伝いしましたが^ ^)

クリームの絞り出しは子どもたちに。

クリームたくさんのケーキになりました

切った断面はこんな感じ

抹茶クリームと小豆がサンドされています♬
上の子も
『久しぶりで楽しかった♬』
と2人とも満足していた様子

子どもが主になって作ったわりには
上出来です

美味しかったですよ♬
今こうしてお手伝いできるのも
私にとっては嬉しいこと。
私が子どもの頃に思い描いてた
夢のひとつが叶いました

息子は思いつきで
『あれ作りたい❗️これ作りたい❗️』
と、
どんどん作り出すので、
私的にはちょっと振り回されてる…?
感じはありますが、
『やりたい❗️』
と思ったらすぐ動けるのには感心します

これからも色々なことに興味を持って
チャレンジして欲しいな


こんにちは。
訪問ありがとうございます

もう三連休終わってしまいました

色々UPしたいなぁ。。。
と思いつつもあっという間に
1週間経ってしまってたんですね

前回までの話ですが、
子どもの出来事で色々感じさせてもらいました

子どもから孤立している話を聞いた時は
『うちの子大丈夫!?』
と焦り、
いじめられてないかと心配しましたが
意外にも息子は淡々としていました。
たしかに
からかわれるのは嫌なこと。
避けられるのは嫌ないこと。
でも、
からかうような子たちとは
合わないし、合わせたくないから
自分が自分で居られる場所(図書室)で
過ごしていた様です。
図書室は
自分らしく居られる場所。
この場所があったから
学校が嫌な場所ではなかった様です。
ある意味感心しました。
『ちゃんと自分を持ってるんだ』
って。
誰かに、何かに無理に合わせるのではく
自分らしく居られることを選択していたんだと。
『なんだ!息子、やるじゃん!』
と思えました

きっと、
自分の好きなものをちゃんと分かっている
自分のペースも分かっている
だから、
学校で言う『みんな仲良く』
ができなくてもいい。
色々な家庭で育ち、
生きてきた環境が違うのだもの。
違うのが当たり前、
合う子、合わない子が居るのは当たり前。
違っててもいい
頑張って合わせなくてもいいんです。
だって息子には
安心できる場所があるから。
本当の意味では孤独ではないから。
だから1人でも居られるのです。
普段の息子の生活を見ていても、
学校から元気よく帰ってくるし
毎日happy♬な感じです。
息子は息子で自分のペースで生活しながら
バランスとっている。
一人で居られないから、
一人になるのがこわいからって、
誰かについて仲間はずれにされない様に
なんて
たぶんそんな器用じゃないのです。
でも
それでいい。
思い起こせば、
私も子どもの頃孤立していました

息子と同じですね(笑笑)
私が小学校の頃は
『人って、こわい!』
と思ってたので、
自分が傷つかないように
自分から友達との間に壁を作って
孤立することで自分を守っていたのです。
(息子よりひどいですよね〜😅
息子は元気よく挨拶できるタイプなので)
側から見たら
『さみしい子』だったのかもしれません。
本当にさみしい
と思っていた時期もありますし。。。
でもそうして
自分を守ってきました。
中学生になって、やっと
自分を出しても大丈夫と
思えるようになって
自分から挨拶をする様になり
変わっていきました。
そして今があります❗️
思いをシェアできる友人もいるし、
大切な家族もいる。
なんだぁ
そうかぁ
全部◎だったんですよ❗️
自分の子ども時代も
今の息子のことも。
ただ自分であればいい。
ただそれだけだったのです。
それを教えてくれたのです。
今回息子の状況が
あっという間に状況が変化したのは
私の価値観を変革させる
大きなきっかけだったからでしょう。
きっと私の中のどこかで
みんなと同じに出来ない事を恥たり
そんな自分を許せていない
気持ちがあったことを
思い出させてくれました

私の中に眠っていた
過去の感情を消化できました。
全ての出来事に感謝します

ちなみに
こうしてアウトプットすることで
より気持ちがまとまりました

最後まで読んでくださり
ありがとうございます

フラワーエッセンスセラピー DIVA
こんにちは

訪問ありがとうございます。
先月バタバタしていた息子の件は
思っていたよりあっさりと落ち着きました

動いてくださった先生方、
ママ友にも感謝です

今月入ってからは
クラスのお友達と仲良く過ごしている様です。

↑
こちらは娘の学年で実施している
子どものがんばりや成長したな
と思うことを書くカード。
毎月配られるのですが、
カードの可愛さに
ついつい色塗りしてしまいます(笑笑)
先生方、
色々考えてくれて、感謝です

私事ですが、先月は
息子とお友達の関係性が刺激になって
たくさんの感情の解放がありました

息子は私の内側を映し出す
鏡になっていたのです。
有り難くです

目まぐるしくて
まだブログには書かずに居ますが、
少しずつ書けたらとは思っています

今日も暑い一日でした☀️
体調には気をつけてお過ごしください。
今月のお仕事は13日までです。
夏休みは子ども中心になるので、
夏休み明けから問合せを受付ます

よろしくお願いします

(ブログは不定期にアップ予定です🫡)
フラワーエッセンスセラピー DIVA