こんばんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
もう今年も残すところ二日となりました。
ここ最近私自身の過去を話すことが多いので、私の体調のことを書いてみますね。
今は周りからパワフルだと言われるけれど、もともとは自律神経失調症をもっていました。
初めて異変を感じたのは中学生のころ。
授業の黒板の文字が歪んで見えない。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
右側は見えているけれど、左側はまるで水の中から見ているように歪んで凝視できない。
そのあとにはひどい頭痛と吐き気。
動くと気持ち悪くて、寝がえりさえもできない、首さえも動かしたくない。。。
それくらいのめまいと気持ち悪さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
生きた心地しませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
病院で色々検査しても異常はみられず、診断は自律神経失調症でした。
精神安定剤を処方され飲んでいました。
20歳のころの私を知っている人は風に吹かれたら飛んで行ってしまいそうだったと言います。
それだけ頻繁にくらくらしてたのだと思います。
ストレスに弱い性格、プレッシャーを感じやすい、緊張症、恐怖心が強い。
自律神経失調症になりやすい要因すべてをもっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今もプレッシャーに弱いですよ。
緊張症ですよ。
でも気持ちの切り替えは早くなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
20代前半で安定剤へ依存の怖さを感じて、薬から離れることもできました。
今でも体調崩すこともありますが、格段に元気になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
自分の体を客観的に分析して、対処できるようになったからか、回復も早くなったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それには精神的なものが大きく関わっていると思うのです。
薬でのケアも大事です。
身体のケアも大事です。
それにプラスαで心のケアをしてもらいたいと思います。
私自身がそれで元気になりました。
ストレスを感じやすい社会だからこそ、自分の内側を見つめて欲しいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
私はフラワーエッセンスとの出会いが大きなきっかけでした。
つづきはまた次回に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
もう今年も残すところ二日となりました。
ここ最近私自身の過去を話すことが多いので、私の体調のことを書いてみますね。
今は周りからパワフルだと言われるけれど、もともとは自律神経失調症をもっていました。
初めて異変を感じたのは中学生のころ。
授業の黒板の文字が歪んで見えない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
右側は見えているけれど、左側はまるで水の中から見ているように歪んで凝視できない。
そのあとにはひどい頭痛と吐き気。
動くと気持ち悪くて、寝がえりさえもできない、首さえも動かしたくない。。。
それくらいのめまいと気持ち悪さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
生きた心地しませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
病院で色々検査しても異常はみられず、診断は自律神経失調症でした。
精神安定剤を処方され飲んでいました。
20歳のころの私を知っている人は風に吹かれたら飛んで行ってしまいそうだったと言います。
それだけ頻繁にくらくらしてたのだと思います。
ストレスに弱い性格、プレッシャーを感じやすい、緊張症、恐怖心が強い。
自律神経失調症になりやすい要因すべてをもっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今もプレッシャーに弱いですよ。
緊張症ですよ。
でも気持ちの切り替えは早くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
20代前半で安定剤へ依存の怖さを感じて、薬から離れることもできました。
今でも体調崩すこともありますが、格段に元気になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
自分の体を客観的に分析して、対処できるようになったからか、回復も早くなったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それには精神的なものが大きく関わっていると思うのです。
薬でのケアも大事です。
身体のケアも大事です。
それにプラスαで心のケアをしてもらいたいと思います。
私自身がそれで元気になりました。
ストレスを感じやすい社会だからこそ、自分の内側を見つめて欲しいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
私はフラワーエッセンスとの出会いが大きなきっかけでした。
つづきはまた次回に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)