年の瀬が迫った刑務所の雑居房の男たちが、年に一度の豪勢なお正月メニューのおかずを賭けて、うまいもん自慢をするというグルメ漫画、『極道めし』が好きなんですよね・
おもしろいのは、高得点を稼ぐのは、卵かけごはんや立ち食い蕎麦、ありふれているけれど、ムショのなかでは食べられないメニューなのです。誰も知らないエスニック料理、季節柄馬刺しのように冷たいメニューもNG。ムショは暖房が効いていませんからね。
ある年のうまいもん王座は、元落語家が語った「トッポロ一番みそラーメン」。『昨日何食べた?』でも話題を呼んだサッポロ一番みそラーメンがモデルですね。
数々のグルメ漫画の名作を生み出した原作者ですが、インスタントラーメンには詳しくないのか、作り方は間違っていました(粉末スープと七味は最後に入れる)。しかし、家族も仕事も何もかも失った初老の男が、最後に残ったお金で買った5袋入り315円の「トッポロ一番みそラーメン」を、火の気のない部屋で、具も何もなしのまま、涙と鼻水を流しながら鍋から直接すすっているシーンには、深くこころを打たれました。
そう、5袋入り315円のころもありましたね。
消費税8%のころは、368円、消費税10%になると、398円くらいまで跳ね上がったのかな。特売デーで、298円になるときにまとめ買いしていました。
それが最近は5袋428円。特売デーでも358円ですね。
コンビニに行くと、ひと袋130円でしたから、428円でもお得だと思うのですよ。
しかし、『サッポロ一番みそラーメン』がお高く感じる時代が来るとは思いませんでした。『サッポロ一番』シリーズは、いまや私には高級品で、5袋200円台の日清の「札幌みそ」「旭川しょうゆ」がこころの友です。日清の北海道シリーズも、十分においしい。
でも、袋麺がこんなに値上がりするなら、ひと袋20円の中華麺を買って、自分で作ったほうが安上がりなんじゃね?という感じです。
ふむ。
いや、ラーメン談義はあくまで話のまくらだったのですが、身近なものだけに、つい熱くなってしまいました。
「こんなに高かったけ?」というタイトルにしたのも、ドラッグストアでバンドエイドの値段に驚いたからです。
50枚入りで700円!
バンドエイドって、こんなに高かったっけ?
この冬から、左足の親指と小指が靴ずれしています。「ほっときゃ治るだろ」と放置していたのがよくありませんでした。糖尿病はただでさ怪我の治りが遅いところに、脳梗塞を患い、血液サラサラの薬も飲んでいます。ちょっとしたことで青タンになり、完治するまで10か月かかったこともあります。
ハイキングが原因なのでしょう。左足に影響が出たのは、脳梗塞による右半身麻痺で、右足が三割がたパワーダウンしたのも影響しているようです。昔から思想的に左傾でしたが、最近は重心をとるために物理的にも左に傾いているようです。
しかし右足まで靴ずれとは。
左足も秋までは特に異常がありませんでした。夏まではなんともなかった左足も含め、冬になって、靴下を重ね履きしたのがよくなかったのかもしれませんね。
初めはガーゼ式包帯を使っていましたが、これがなかなかお高いのです。家にあったバンドエイドに切り替えたのですが、一日一回の交換でも6枚必要です。ついに先日在庫切れになりました。
ドラッグストアに補給に行くと、阿蘇製薬の救急バンという製品が売っていました。
なんと、100枚で198円!
中小企業勤務の貧乏会社員が、迷わず手に取ったことはいうまでもありません。
この価格差はなんなんでしょうね。
もちろん、品質の差もあるのでしょう。
バンドエイドは一枚一枚バラバラの包装ですが、救急バンは五枚セットです。こうした製造工程の差もあるのでしょう。バンドエイドは大手メーカー製造で、ドラッグストアに至るまでには、数社が間に入っているのかもしれません。阿蘇製薬という会社は初めて知りましたが、ドラッグストアに直納なら、その分お安くなるということでしょうか。
今日は他にも書きたい話がいろいろあったのですが、前振りが長すぎて、そろそろタイムアウトのようです。おやすみなさい。
れんちゃん、摩耶山に登り始めてそろそろ一年が経つね。
海野十三や小松左京や村上春樹も通った神戸高校の正門だよ。