ごきげんよう…れんです…! ぃつも父のブログをご覧ぃただき、ぁりがとうございます…!
5月20日も、また摩耶山にやって来ました…!
今日は5時起きで、王子公園駅には7時前には到着しました…。今まででいちばん早い時間帯かも…?
少し暑いけれど、よく晴れて、新緑が眩しいです…!
朝早いと、ハイカーの人もまばらで、独り占めした気分だね…。
と、思ってぃたら…。
Tシャツにハーフパンツのぉ兄さんが坂を駆け上ってきて、私たちを追い抜いて行きました…。
「元気だなあ。でも、水なしでだいじょうぶかなあ」
と、感心しながら心配する父。
今朝の父は早起きはできましたが、昨夜のぉ酒がまだ残ってぃるようで、ペットボトルの水をちょびちょび飲みながら歩いていきます…。
ぁのぉ兄さんは、ぁのまま摩耶山の頂上まで駆け上るつもりなのでしょうか…。でも、父が心配したとおり、リュックやポーチなどは身につけておらず、スマホを手に持ってぃるだけでした。上野道には登山口のケーブル下駅と虹の駅に自販機がぁるだけで、掬星台まで水場はぁりません…。
神戸高校の裏を通って、上野道の登山口に近づくと、先ほどのぉ兄さんが戻ってくるところでした。登山口と神戸の街を走って往復するだけなら、水はいらないかも…と、思ったそのときでした。
「Excuse me!」
と、私たちを呼びとめ、
「I want to go here.」といって、スマホを差し出しました。
画面に映っていたのは…
「五城鬼展望台」
私たちのぉ気に入りの場所です…!
「いえす!」
父は両手をポンと叩いて、サムズアップで答えます。
「おーけー、おーけー! うぃー・あー・ごーいんぐ・ひあ。かむ・とぅげざー! 」
得意でない英語で、父は気軽に道案内を申し出ました。そしてぉ兄さんと一緒に登り始めましたが、ぉ兄さんは少し怪訝そうです…。
そのとき、気づきました…。
上野道には二つ登山口がぁります…。五城鬼展望台は、摩耶ケーブル駅側の登山口から登れば最初の展望台ですが、神戸高校側の登山口から登ったときは二つめの展望台です…。
神戸高校のはるか手前で私たちを追い抜いて行ったぉ兄さんは、私たちよりずっと先に、ネットで紹介されている五鬼城展望台の下にある展望台に到着したはずです…。私たちが初めて摩耶山に登ったときに、最初に休憩した展望台です…。私たちはこの展望台も大好きですが、今は新緑が茂って眺望は効きません…。
日本語でも、上野道に二つの登山口がぁることをきちんと説明したページは少なく、労組のハイキング部の方々も神戸高校からの入口は知りませんでした…。サイトで見て期待してぃた外国の方が勘違いしてしまうのも当然のことです…。
ぉ兄さんも、がっかりして戻ってきたところに、私たちを見かけて、声をかけてくれたのでしょう…。
「To go this way?」と、不安そうに聞いて来られました。
いま自分が戻ってきた道をまた一緒に登っていく父に、ぉ兄さんは少し心配そうです。
「いえす! うぃー・ごー・ぜあ・えぶり・うぃーく」
と、父は自信満々に笑い、そして、気の毒そうに、
「ゆー・けいむ・いん・するー・でぃふぁらんと・えんとらんす」
といって、父はまたサムズアップでこうぃいました…!
「れっっ・ごー・ごきじょー・ゔゅーぃんぐ・すぽっと! ごー・あへっど、めいく・まい・でい!」
全く、お調子者の父です…はぃ。
今日も観音寺川の渓流では、タゴガエルさんの鳴き声は聞こえません…。
青谷川にはカジカガエルがぃるそうですが、観音寺川はどうなのでしょう…。
私は、ぉ兄さんにこんなことを話しかけてみたかったです…。
摩耶山は、私の大好きなカエルさんの天国だから…!
「 Until the week before last, it was lively with a chorus of frogs.
If you get a chance, come next month at dusk to dawn.
You might even hear the croaking of the Kajica frogs.
Kajika frog is called the diva of the clear stream.
They ring with beautiful voices like bells.
KAJIKA means river deer.
Their cry sounds exactly like that of a male deer.」
Their cry sounds exactly like that of a male deer.」
(先々週までは蛙の声でにぎやかだったんですよ。チャンスがあれば来月の夕方から明け方にまた来てください。カジカガエルの鳴き声が聞けるかも…。カジカガエルは「清流の歌姫」といわれています。あの子たちは鈴のようなきれいな声で鳴くんです。kajikaは「川の鹿」という意味です。彼らの鳴き声は鹿のオスの鳴き声とそっくりなんです)
でも、やめちゃいました…。
英語にもまだ自信がぁりませんし、摩耶山では、まだ聴いたことないですから…。まず自分の耳で聴いてからにしないと…。
来月は夕方に来てみるつもりです。いちばん明け方ですが…。
父は張り切って、先導しましたが……。
ピッチを上げすぎたのか、ペットボトルの水を飲むペースも早く、どうもバテ気味のようでした…。
しかし、自分だけ水分を補給するのはよくないと思ったのでしょう。
「うぉーたー・ふぉー・ゆー!」
ポケットに入れていた非常用の経口補水液のゼリーをぉ兄さんに差し出しました。
しかし、「No, No!」と、ぉ兄さんは手を振って辞退します。
逆に、
「Go slowly. You are tired.」
と、心配されてしまいました…はぃ。こんな苦しそうな人に水をもらうわけにはいかないと思われてしまったのでしょうか…。父は準備だけはよく、リュックに水のペットボトルを2リットル1本、500ミリリットルを2本入れてぃたのですが…。
「さんきゅー・べりまっち。ゆー・あー・たふ・がい。べりー・べりー・ぐれいと!」
と、父も感謝しながら、息も絶え絶えになりながら、どうにか五鬼城展望台に到着しました…。
ぉ兄さんは満面の笑みで大喜びです。眼の前に広がる神戸の街と港を見て、
「How beautiful! Wonderful! …ありがと!」
ものすごく感動してくれました。心も底から喜んでぃるぉ兄さんの姿に、私たちまで嬉しくなりました。
「どういたしまして。でも、掬星台はもっといいよ。えーと。とっぷ・いず・.べたー・ざん・ひあ!…かな?」
といいながら、父はスマホで掬星台の夜景の画像を見せました。
すると、お兄さんは何度もにこにこうなずいて、
「Yes! I went here on a drive. Are you going here now? ぐれいと!」
父の口真似をして、サムズアップしました。
そして、こうおっしゃいました。
「I run through nice view spots in cities all over the world」
世界中の都市のビュースポットを走っているのだとか。
今日は、六甲アイランドのほうから、ずっと走ってきたようでした…。
「ふろむ・ろっこうあいらんど? ぐれいと。そー・ふぁー・あうぇい。まい・でっど・おーるど・ふれんど・らいぶど・ぜあ」
と、感心する父。
父と仲良くしてくださった岡田嘉夫画伯も、東京から故郷の神戸に帰った直後は、ご夫婦そろってぉ元気なころは、六甲アイランドにお住まいでした…。
ぉ兄さんとは、最後に一緒に記念写真を撮って、ガッチリ握手して、ぉ互い手を振りながら別れました…。
そして、また登山に戻りましたが…。
しかしペースを上げすぎてしまった父は…。
こないだは通過するだけだった1/4ポイントで、ペットボトルの水を補給し、小休止です…。
三番目の展望台に到着しました…。
4月8日に見つけたツツジはほとんど散ってしまいました…。
今はこの子だけ…。
空も少し雨模様です…。
「ダメ✕」…!
でもぉ父さん、どこがどうダメなのか知りたがって、いつか行ってしまいそう…。
ほら、ぉ父さん、ショートカットの分岐点まで来たよ…!
このままがんばって登りきろ…!
摩耶山の木々を見ていると厳かな気持ちになってきます…。
峠茶屋のぉ地蔵様のところまで来ました…!
ぁれ…。つつじの花がこぼれてる…。
わぁ…ここはまだ見ごろだね…。
ぉ父さん、峠茶屋を過ぎたこの道が上野道でいちばん好きなんだよね…。
なだらかでおだやかで、ぃつまでも歩けそう…?
ふふ…。それじゃぃつまでも頂上に登れないよ…。
旧天上寺まで三丁…!(327メートル)
ぁ…! 「心」の教えの看板が落ちてる…! たいへん…!
この間の強風に風に飛ばされてしまったのでしょうか…。もとに戻してぉきます…はぃ。台風シーズンが心配です…はぃ。
仁王門に到着です…!
長い石段を登っていきますよ…!
ぉはようございます…!
そろそろハイカーの方々も増えてきました…。
摩耶の大杉さんにごあいさつして…
旧天上寺に到着です…!
父もペースを取り戻してきました…。
上野道は急勾配で、岩場が続く最初の1/3がいちばん辛くて、それを過ぎたらなんとかなるようです…。
倒れた親子杉を越えて…。
天狗岩さんに到着です…!
掬星台に到着しました…!
駅から2時間20分でした…。
じゃ、ぉ父さん、木陰でぉやつにしよ…?
ぉやつも食べたし下山です…。
今週もまだ椿が残ってぃました…! まだつぼみの子も…。
ツツジは今が見ごろです…はぃ。
今日もぃつもの森林浴コースから降りますね…。
弘法清水、先週までは取れていたパイプを直してもらってぃました…。
清水はパイプでなく、ぁいかわらず石の間から流れてぃますが…。
今日はタゴガエルさんの鳴き声は聴こえません…。
少し歩いたところで、タゴガエルさんの鳴き声が聴こえてきました…。
湧き水を貯めた、天上寺の貯水池だったという石堤の近くです…。
父はいたずら坊やのよぅに、岩場を石を叩いたり、枝でつついたりしてぃましたが、今日も声はすれども姿は見えずです…。
この水たまりに卵を産むのかなぁ…。今日もそれらしきものは見つかりませんでしたけど…はぃ。
摩耶の大杉さんに帰りもご挨拶して、旧天上寺の長い石段を降りました…。
今日も青谷道で帰ります…!
御神木にごあいさつです…。
このあたりまで来ると、木々のざわめきの風の声にまじって、青谷川のせせらぎの音が聴こえてきます…。
旧天上寺まで1200メートル…
十五丁(1635メートル)…
次第に山頂や旧天上寺から離れ、登山口に近づいていきます…。
成田不動明王さまに到着です…。
今日はお護摩なのでしょうか…。ほら貝のような荘厳な音が聴こえてきました…はぃ。
つくばね登山会の本部に到着です…。
神戸毎日登山会などの市民団体や、神戸製鋼などの企業の健康保険組合の福利厚生団の拠点になってきたんですね…。
鉄棒で懸垂していきたかったのですが、今日は朝だったせいか、本部も開いていて、他にもぉ客さんが大勢ぃたので、また今度にします…。
青龍寺さんまで着きました…!
神戸のみなさん、王子公園を守ってください…はぃ!
大阪市民ですが、私もがんばります…はぃ!
私も登山研修所にロッククライミングの研修に行きたいです…はぃ!
登山口に到着です…!
そうだ…ぁのハイカーのぉ兄さんに、蕪村さんの話をしてぁげればよかった…!
また会えたらぃいなぁ…。
はっ…!
ひそひそ…(登山口は住宅地なので無言地帯でした…)
登山口に近い 馬頭観音 妙光院さんにぉ参りしていきます…!
JRAの競走馬のぉ馬さんたちをはじめ、犬や猫などペットを供養する供養塔もぁるんですよ…!
小さなぉ馬さん、かわぃい…。
麓の灘区で農業が盛んだった頃、農家の方がぉ馬さんを連れて天上寺で無病厄災をぉ祈りした摩耶詣のころから、摩耶山はぉ馬さんと関係の深いぉ山なのでしょうか…。
父は、妙光院さんの門扉の菊の御紋を見て、苦笑いしてぃました。
「ははぁ。皇室ゆかりのお寺かー。ぉ参りに来ただけなのに、住居侵入罪で逮捕されちゃったら困るねー」
今日の私たちは、ぉ馬さんが大好きな人が受ける明日の試験の合格祈願にぉ参りにきただけなんだから、立派に「正当な理由」がぁるよ…!
でも、最近は……仲間の人の分も含めて自分のクレジットカードで高速バスのチケットを予約しただけなのに(これはバス会社の約款でも認められていることです)、「電子計算機使用詐欺」 で逮捕された人がぃたそうで…(当然、不起訴になりました)。
こんな理由で逮捕なんてひどすぎます…。
ちなみに「しんさよく」のみなさんは、逮捕されたら、03−3591−1301(「さあ獄入り意味多い」と覚えるのだそぅです…)、救援連絡センターの指定する弁護士さんを選任して完全黙秘するのだそうです…。
でも逮捕されたら、無断欠勤になってしまわない…? 会社の人に怒られちゃうよ…? ぉ父さん、「ゆうめいじん」だから、職場にもすぐに連絡がいくからだいじょうぶ? それより、代表弁護士の葉山岳夫さんが亡くなって、これから救援連絡センターがどうなってしまうのかが、心配なの…?
ぉ寺の境内を歩いてぃて、見つけました…。
「高松宮殿下御手植」…? この木を植樹したとぃうこと…?
髙松宮って、ひろひとさんの弟さん…? 競馬に髙松宮杯がぁって、競馬にも結びつきがぁるの…? これが菊の御紋がぁる理由なんだね…。
そうぃえば、日本馬主協会連合会さんが阪神大震災復興助成金を寄付したことを記した石碑もぁりました…。
駅まで戻ります…!
妙光院さんの後には、王子公園を抜けた坂の下にぁる神戸文学館を見学して…
駅前の「ぽーと」さんで、ラーメン+炒飯+餃子セットをぃただきました…! なんと750円です…!
この良心価格と素朴なぉいしさが父は気に入ってぃるようで…。
たしかに近所のお店では、並ラーメン一杯も注文できません…!
汗をかいて疲れたからだに、スープや具材の滋味がしみわたります…はぃ!
ぉ父さん、じゃ、ばいばい!
私は友だちと遊びに行くから…!
これから梅田にデモに行くの…? おまわりさんや右翼の人とけんかして、捕まらないでね…?