京都東IC下りた所から、早渋滞。
京都南ICは、祇園祭 山鉾巡行で混んでいるかと思ったら肩すかし!
此処から京都山科方面と滋賀に分かれ、、、その先で大津方面と湖西に左右に分かれていく。
オンシーズンなので、地元の人たち御用達の観光客の少ない浜へ。
ちょっと北の方迄。。足を伸ばした。
琵琶湖の真ん中辺りは雨模様。大津は大阪と同じようなお天気。
北の方は9時ころまで雨で後は曇り!ところが着いたら・・・お天気が良かった。
着くなり勝手に泳ぎ出したサラ!
浜と平行にズンズン反対方向に泳ぎ出すよ。。
お~~い!何処まで行くんだ~い~~??
体が浮くから楽なのかしらねぇ~~!
此処で安全の為に持ってきた、ネオンカラーの服に着替えた。
写真で見ると結構泳いでいるねぇ~~(^^)
さっきと同じ行程で泳いでいるね。。
川が流れ込んでいる、合流地点。
とっても水が冷たいよ!
サラは日陰、ソフィアは日向で体を温める。。
ちょっと、お昼寝。
長閑だなぁ~!静だなぁ~!と思っていたら。。。
ボーダー3頭連れた人が来た。。。
2頭がガウガウ言うんですぅ~~と言うので、遠慮して後方の松林でマッタリ~!
見ているとボーダーさん達は泳ぎたくはなさそう。。。足の立つ所浸かっているだけ。
練習中かな?
3頭がロングリードって凄い。。絡まないで扱うのが大変だ!
帰りは湖西線が渋滞でノロノロ運転。で、白髭神社の水中に建っている鳥居をパチリ!
湖西線では途中で下りて、秘密の裏道で坂本まで~!
そこから湖西線に入ったら、2車線でスイスイ走れたよ!