帰り道に奈良公園に寄りました。
かなり🦶は痛く、適当にベンチに座っていましたが、痛み止め飲むの忘れてたので慌てて服薬。(;^ω^)
3日で観光客が多いのか。。鹿煎餅売りのおじさん達が居ない。
売り切れたのかな。
所々に鹿煎餅が落ちていて、鹿さんも満腹で食べない。
皆伏せしている。😀🦌
道理でいつもより🦌の数が少ない。
🚘で渋滞にナランでいる辺りは、バンビちゃんとか結構居たのにね。
あの辺りで駐車すべきだったかな。
若草山のテッペンに近い辺りだったよ。
帰り道に奈良公園に寄りました。
かなり🦶は痛く、適当にベンチに座っていましたが、痛み止め飲むの忘れてたので慌てて服薬。(;^ω^)
3日で観光客が多いのか。。鹿煎餅売りのおじさん達が居ない。
売り切れたのかな。
所々に鹿煎餅が落ちていて、鹿さんも満腹で食べない。
皆伏せしている。😀🦌
道理でいつもより🦌の数が少ない。
🚘で渋滞にナランでいる辺りは、バンビちゃんとか結構居たのにね。
あの辺りで駐車すべきだったかな。
若草山のテッペンに近い辺りだったよ。
横丁奥で以前に頂いた牡蠣🦪料理屋とは異なる牡蠣専門店を見つけた。
そのお隣りでは豚カツとトンテキ、🐖のカバ丼の店も発見。
が、伊勢らしいから、手こね寿司にしようと意見が一致\(^o^)/
少し並んだが、座席が多いので安心して待っていた。
2階もあるしね。
🦶が悪いのでお座敷は辛いが伸ばして座ろう。
2階の席が空いた。
👞は脱いで袋に入れる。
下駄箱だと間違いが多いのか、使用🈲になってた。
2階の奥は椅子席でした。(^o^)
小鉢二品と赤出汁のセット。
天ぷら付き等もありました。
キラキラと綺麗な鰹の漬けが赤米酢の寿司飯に載っています。
重なっているので見た目より鰹が多く、食べ切れず息子に手伝ってもらいました。
寿司飯の酸味で結構、食欲は湧きました。
叩きと違って皮も血合いも無いので、新鮮さも相まって臭みも一切なく美味しくいただけました。
伊勢にしては甘ったるくなく、それも良い。
漁師さんの様に釣りたての鰹を捌いて、醤油に浸し寿司飯に手捏ねするような事はなく。。
綺麗に上に並べてあります。
昨夜は天ぷらだったので、アッサリといただけました。
鰹で寿司飯を巻いて食べると、鰹の漬けの握りみたいになります。
ガリも薄めに切ってあって食べやすくアクセントになりました。
私達は蔵の中のお部屋でした。
渡り廊下から下をみる。
風情が有ります。
帰り道は混んでいるので五十鈴川沿いを歩いて🅿へ。
長蛇の列で買えなかった赤福餅と赤福善哉を🅿横の赤福さんで買いました。
白餡の赤福が入っているのは売り切れでした。
午前中に並ばないとね。
残念!
さて次に行きます。
ウトウトしてしまい、ハッと目が覚めたら4:40..
外宮の広大な🅿が満車状態!
しまった!
まだ三が日だから人出は多い。
他の車🚗から離れて居たけど、両隣も前も車でイッパイ!
🚻を済まして慌てて内宮へ。
パワースポットとかTVで放送されて以後、6:00頃でも御札やお守りを買うのに長蛇の列。
内宮方面へ車を走らす。
4キロ弱。
もう🅿に入るのに並んでる。
何処も🈵のマーク。
朝まで待つ人も居れば、暗い内に参拝して出て行く🚜もある。
暫くするとゲートが開いて入庫完了。
息子は暗い内に参拝したがったが、早すぎても、無料休憩所等も開いてないよ。。おかげ横丁もシャッターが閉まっているし。。
🦶が痛いから、参拝して🅿に帰って又行く。。は無いよ。
と明るくなるまで車中で待つ。🚘
福矢と🏹お守り、干支ウサギ🐰の鈴、内宮でも御朱印を頂いてきました。
痛み止め飲みながらですが、かなり🦶は痛い。
途中のベンチで休み休み歩いたのですがね。
でもお参りが出来たら安心(*´∀`*)
今年は無料休憩所のお茶もなく、紙コップで冷水でした。
コロナのせいか甘酒とかは無かったです。
鳥居を出て、活け🦪牡蠣等を物色。
量が多すぎて食べ切れないね、持って帰ってもねと断念。
おかげ横丁で松阪牛の串焼きや有名なファームのグルグルソーセージ🌀やチーズinフランク等を頂く。
赤福本店前で赤福ぜんざいを頂きたかったのですが、もう整理券を配られてて時間が掛かりそうだったので、五十鈴茶屋へ。
🅿前の赤福でも頂く事はできますが、戻るのは辛い。
五十鈴茶屋さんで、花びら餅と和菓子を買い、飲食の方を見ると空いていたので此方で善哉と赤福を頂く事に。
此方では黒豆入りの粟ぜんざいです。
粟餅が入って美味しそう。
私は卯年の干支菓子にお抹茶。
やはり赤福餅は頂きたいな。。と一皿注文して一つづつ。
食べ終わる頃には満員で、断られている方が居たので、即お暇しました。
あ〜、美味しかった。
息子のお陰でお伊勢参りができました。
その後、おかげ横丁を散策。