あしたも晴れ!人生レシピ(Eテレ)の再放送を観ました。天才棋士の加藤一二三さん79歳は最多敗の記録保持者でもあるそうです。
そこで、負けから学ぶ人生論を語ってくれたのです。
棋士は小さい時から勝負で負けをたくさん経験するので、負けることも当たり前になる。とのこと、負けることに免疫力があるのですね。これは、メンタル強くなりそうです。
負けてもいい手をさすのが喜びで、それが楽しい。勝つことが楽しいのは、危険な考えとも。勝つのが目的なのは、未熟だと、おっしゃいます。
思わぬ展開になっても楽しんでいこうという気持ちでやっているとのこと。そうすれば、何かをみのらせることが
できる人生になるのでは。
どっちを向いてもマウントだらけの世間をうまくかわして、ラクラクとしていられる心の在りようでいられたらと思うのでした。