
バスに揺られ4:40に空港に到着。既に沢山のお客さんで一杯!

↑空港にバイソンの写真が貼ってあった。
イエローナイフ名物なのか?こいつを昨日食ったんだな、、、
手荷物検査を終え、いざイエローナイフの地を離れんと飛行機へ。

↑例によって外を歩いてタラップから飛行機に乗る!
いつもの双発プロペラ機は、ボンバルディアのDHC-8-400と言うらしい。
オーロラの余韻を残しつつ、イエローナイフの地を飛び立つ。
今回の座席は、プロペラの少し後ろ。高い位置にある翼からぶら下がるエンジンのおかげで余り外が見えない。
↓その代わり、車輪をたたむ所が見れたが、、、、

前に引き込むのかと思っていたら、後ろにはね上げるのね!

↑と言う事で、朝焼けも、エンジンの影から少しだけしか見えない!
そうこうしている内にカルガリー空港到着。
カルガリーからバンクーバーまでは、エアバス A321で向かう。

↑この機体、翼端板とか翼の途中の構造体に緑のテープ?が貼ってある。
いったい何だろう??
ちなみに下に見えるのはバンクーバー直前の山々。
昨夜よく眠れなかったので、この飛行機の中では、1時間半ぐっすり眠ってしまった。
↓続いてバンクーバーでANAのNH115便に乗換え。

いよいよカナダともお別れ。
あれ?バンクーバーでのチェックインで何故かツアーのみんなはビジネスクラスのカウンターに行く?
聞いたら、「あれ、みんなビジネスじゃないの?」との返事。
エコノミーの列に残っていたのはツアー20人中6人、、、、、
行きの羽田は搭乗ゲート集合でどの人がツアーの人か覚えてなかったので今まで気が付かなかったが、今回のツアーは普通のクラストと、ビジネスクラス利用ツアーが同時に催行されてるらしい。
ちなみに、時期にもよるがビジネスクラス利用だとツアー料金は一人当たり12~16万位高い。
まあ、普通にビジネス乗るともっと高いから、12万UPでビジネスならお得ではあるが、そんなにリッチじゃないよね~、、、、みなさんお金持ちなのね~

とまあ、何となく気を取り直して、日本への飛行機に乗り込んだ。

今回も北極側の窓際を選んだが、アラスカ辺りを飛んでる時は、夜に入ったばかりで、薄明の中を飛んだので残念ながらオーロラは見れなかった。

↑と言う事で、無事に羽田到着。

↑残ったカナダドルを両替して東京駅から新幹線で長野に帰り着いた。
と言う事で、6日間のオーロラの旅もあっという間に終了である。
でもオーロラ一杯見られたから大満足かな!
2019.12.1-2 (UP 12/14)
オーロラ観測 カナダ イエローナイフの 旅 1日目
オーロラ観測 カナダ イエローナイフの 旅 2日目
オーロラ観測 カナダ イエローナイフの 旅 3日目
オーロラ観測 カナダ イエローナイフの 旅 4日目
オーロラ観測 カナダ イエローナイフの 旅 5-6日目