くっしーの徒然日記

三峯山 SOTA運用 JA/NN-175

11月9日の湯ノ丸山以来、オーロラ旅行や実家帰省が有って久々、今年初めてのSOTA運用に三峯山に出かけた。実は、今回も初めに聖山を目指したのであるが、またしても、雪に阻まれて登れなかった。


↑頂上にもう一息の所で急坂で車が登れなくなってしまった。
At fast, went to Mt.Hijiri. But stacked by deep snow!

↓前回までの地点よりは先に進めたのだが、、、、

↑A little more to the summit.

↓そんな訳で、来た雪道を引き返して、三峯山へ向かった。

↑Turn back on the snowy road to Mt.Mitsumine.

↓三峯山の山頂直下に到着。少し上に山頂展望台が見えている。

↑Arrived slightly below the summit of Mt.Mitsumine.

ここから、山頂まで150m程歩く。↓

↑Walk about 150m to the summit.

↓山頂到着

↑Arrived at the summit.

下ではスキー場が営業中で、リフトが動いていた。

今日は天気が良く眺めが良い。

ちょっと到着が遅くなったので、急いで設営を始める。

↓今日は新兵器投入。アメリカから3か月かけて届いたZ-817、ATUだ。

↑Today, New weapons introduced. Its Z-817 ATU!

LWアンテナには4:1バランが必要との事だが、無くても動くんじゃないかと持ってきたが、いざ動かしてみると上手く動かない、、、やっぱりバランないとダメ??

↓諦めて、いつものRHM8B+ワイヤーで1/4λ垂直アンテナで出る事に。

↑It does not work well, so use usual RHM8B + wire Antenna.

14MHzからスタート。今日はコンディションが悪く、RBNに拾われない。

何とか沖縄から1局呼ばれたのみ。

↓西には雪を一杯かぶった北アルプスが美しい。

↑West direction.

続いて21MHzに出る。いつものZL1からコール。ZL1から2局呼ばれた。

国内は前橋の局が1局のみ。

次に7MHzへ。やっとRBNのJA4ZRK局に拾われるが、S/Nはもう一つ。

でも4エリアからは呼ばれず、青森、盛岡、帯広と0エリア局で5局。

↓北には飯綱山や妙高山

↑North direction.

その後、6mAMで波を出すと、長野6mAMRCメンバー3局からコール。

更に6mはSSBで2局QSOした後、1.2GHzに行くがこちらは坊主。

430/144CWはいつもの深谷のチェイサーさんに追いかけて頂き各1局。

合計16局のQSOでした。

↓東には浅間山も見える

↑East direction.

と言う事で、コンディションはもう一つだったが、お天気は非常に良くて、山頂でもそこそこ暖かく過ごすことが出来た。

この後、山頂でお湯を沸かし、暖かいカップ麺を頂いた後、撤収した。

お相手頂いた各局様、どうも有難うございました。
Tnx for all stations who QSO with me !

2020.1.11  (1/14 UP)

PS:うちに帰ってZ-817の取説を良く読むと、CAT I/F のボーレート設定をしてないのが判明。設定後、社宅の駐車場でテストすると、いつもの7m程のLWでカウンターポイズを7mほどつければ、7~28MHzまで4:1バランなしで使えました。3.5MHzはバランが必要かな、、、
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アマチュア無線」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事