goo blog サービス終了のお知らせ 

心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

猫ときゅり 朝日鑑賞

2017-02-26 23:56:32 | 日記・旅行
一日ど~~~んより、厚い雲
午後、アンビリの再放送があっていた。
動物特集…で、猫がキュウリにびっくりすると言うのを観て大笑い
あんなにもびっくりするものかと~振り向いて目にした途端にどの猫も跳ね上がる。
みーちゃんで試してみた。
傍にコロンと置いて…
何にも反応なし 全く気にしない
夫「みーちゃんはもう年だし、もうボケているのかも~」
私「子供じゃないもんね~
興味があるものはみーちゃんが欲しいものだけ~
まだ若い猫で試したんだろうね~
たまは取らないし、ただ食べて寝て、排泄して爪とぎして~
まだまだ猫らしいことはしているからボケてはいない。
ちょっと跳躍力は落ちたけどね。
流しにガサッと音を立てて飛び上がる。たまには失敗もする
それくらいはまぁイイかな



朝日を観に…
前日、たぶん21時半ごろには寝たので4:10には目が覚めた。
4:45、ロビーに集合してアンコールワットへ出発
その前にチケット販売所へ~
まだ外は真っ暗
 


それでも販売所にはたくさんの観光客が…

写真を撮って、カード入れにガイドの方と顔写真が入ったものに入れて首に下げていないといけない
行く遺跡の数によって値段が違う



これがないと遺跡には入れない
バスを降りる前に係員が来て一人ずつ確認
遺跡の入り口には係りの人たちが立っていてカードをチェック
行くところ行くところでチェック
シェムリアップは遺跡の観光で成り立っている
大切な働きの場になっている
トムさん(ガイドさんの名前)もアンコールワットがあるから職があるって言ってた


日の出を観るために集まった人たちがあちこちに…

徐々に明けて来た



昇り切ったのでアンコールワットは一旦引き上げてホテルへ~
朝食を済ませてアンコールトムへ

ホーチミンからシェムリアップへ

2017-02-23 23:56:12 | 日記・旅行

9:30から実家で月命日法要。
8:30に家を出て2ヶ所のお墓参りをして、実家に行くにはちょっと早すぎる。
夫が焦らせるので早く出たけど、9:10にもなっていない
洗濯途中だったのに…あと干すだけになっていたのに~
遅く始めたのがいけなかったんだけど、終わると思っていた
時間潰しに実家近くの家を眺めて回った。
屋根材や玄関仕様。
今開き戸が多いけど、私は引き戸のドアが良いなぁ~
開き戸は開ける時、立ち位置を動かないといけない。
部屋の中もできるだけ引き戸が希望

今日は父の月命日と、亡義母の誕生日で月命日。
23日はいろいろ~
兄たちと話していて私が「もう少し長生きしたかっただろうに早死にしたね~」と言うと
兄も義姉もって顔をした。
「あの頃だったら平均寿命だったよ」って…
母も義父も長生きだったので、父と義母は何だか早く亡くなったなって思うのだけど…
感じ方の違いかな~

帰りにJAに寄って25日の会議のお弁当とお茶の注文、会費の納入、役員手当の引き出し。
28年度の会計報告の準備もしなくてはいけない。
来月10日には監査がある。
表作り、面倒だな~夫はお金のことはノータッチ。
草払いなど他のことは遣ってくれたけど~まぁ仕方ないか~


2月16日 
福岡空港、国際線ターミナル
いろんな国の飛行機が…
   

タイの飛行機はとてもきれい


10:30、福岡空港を飛び立った。
15:00過ぎ下にはベトナム…
 



15:35(日本時間)ホーチミン着、時差は2時間 ベトナム時刻は13:35 5時間かかった
思いのほか大きな都市だな~


ベトナム航空の飛行機


「tigerair」ってどこの飛行機だろう

ホーチミン15:35出国手続き
未だ、一緒に行動する相手の方々がどなたとも分からず~

16:25、ホーチミン発 17:35、シェムリアップ着 所要時間1時間


遺跡の都市に相応しいとても素敵な空港


入国手続きを済ませ、空港から出てやっと現地の係員と会い、メンバーも13人初顔合わせ
「どこに係の人は居るんだろうね~」と気が気でなかった夫も一安心
いくら私が「出た所で待っているよ」って言っても心許なかったらしい
お出迎えの係員、車がたくさん
大きなバスじゃなくて小型バス。この方が便利なのかも~

レストランで食事を済ませホテルに着いたのが19時半頃
日本時間で21時半…
シャワー浴びて…お湯、出なかった
暑い所だからイイようなもの…
次の日も出なかった
「何か不都合はありませんでしたか?」って訊かれたので言ったんだけどな~


何でだろう…以前のように写真のサイズ変更ができない
写真デカすぎ~

出発まで

2017-02-22 23:56:49 | 日記・旅行
夜になって本格的に
午前中、ジムで筋トレ、買い物。
夫はグラウンドゴルフ。
久しぶりに調子が良かったようでニコニコ~
焼酎4合入り2本、キッチンペーパー4個P、缶ビール1缶、石鹸4個入り、ティッシュペーパー等の景品を広げて…
これは何で、これは何で…と~
たいした雨にも遭わずに


2月16日 カンボジア旅行一日目

朝一番の新幹線6:16川内発で博多へ~
福岡空港国際線に旅行社カウンターに8:30集合
見渡すと台湾行きとカンボジア行きとひとくくり…
何だか私たち二人だけ??? 
心配になって「二人だけですか~?」と訊いた
「いいえ、いますよ~」とは言ったけど
同じ仲間と思える方は見当たらず~
説明を受けてeチケットで発券と搭乗手続きを済ませた。
預けるものは何もなし…
夫が荷物が多かったわけはズボンを3枚入れ、冬物パジャマを入れたって~
暑くて汗びしょびしょになるだろうと思って
思いのほか過ごしやすく、それほど汗かかなっかったようで~

出国手続き9:40…1時間10分ある。その間飛行機を観たり~
しかも出発10:30
時間あり過ぎ~
8:30集合なので同じツアーの人たちを一ヵ所に集めたらよかったのに
カンボジア、シェムリアップに着いて現地の係員に合うまで全く人数も何もわからず…
せめて乗り換えがあるんだからそれくらい配慮してくれてもいいのにね~
夫は心細かったのか「こんなところの放り出して~何で添乗員がついてない?」とブツブツ
出発ゲートも印字されているし、分らなければ聞けばいい。
チケットを見せれば言葉が分からなくても教えてくれる。
福岡からベトナム、ホーチミンまで5時間近く、そして乗り換え。
また待ち時間が~
福岡からは確か直行便がなかったような…