今日 近所のスーパーマーケットに行ったら「ウチワエビ」が売られていた。
しかも半額!!になってる・・・
小ぶりではあるが痩せてないし、まだ生きてる。
即購入して帰り、「刺身」&「鍋の具」にした。
「刺身」は自分流だが、キッチンバサミを使う方法でやる。
まず頭と胴体の境目にハサミを入れて切断し、胴体のふち(左右)に沿って尻尾までハサミで切る。(胴体腹側の両ふちを切る)
殻から身を剥ぎ取る感じで取り出し、適当に包丁で小切りする。
あとは醤油をちょっとつけて食す。
「甘み」と伴ったプリプリ感が絶品!!
残った頭や胴体の殻からは旨いダシが出るので、味噌汁にするとこれまた絶品。
「イセエビ」にも劣らない美味しさがある。(一説にはイセエビを超えるとも)
今からウチワエビのシーズン(イセエビもシーズンだけど高価なので)だし、もうすぐ「牡蠣」もやってくる。
さあ! 包丁研いで、七輪準備して、「海の幸」を満喫しよう。。。。
しかも半額!!になってる・・・
小ぶりではあるが痩せてないし、まだ生きてる。
即購入して帰り、「刺身」&「鍋の具」にした。
「刺身」は自分流だが、キッチンバサミを使う方法でやる。
まず頭と胴体の境目にハサミを入れて切断し、胴体のふち(左右)に沿って尻尾までハサミで切る。(胴体腹側の両ふちを切る)
殻から身を剥ぎ取る感じで取り出し、適当に包丁で小切りする。
あとは醤油をちょっとつけて食す。
「甘み」と伴ったプリプリ感が絶品!!
残った頭や胴体の殻からは旨いダシが出るので、味噌汁にするとこれまた絶品。
「イセエビ」にも劣らない美味しさがある。(一説にはイセエビを超えるとも)
今からウチワエビのシーズン(イセエビもシーズンだけど高価なので)だし、もうすぐ「牡蠣」もやってくる。
さあ! 包丁研いで、七輪準備して、「海の幸」を満喫しよう。。。。