かすがい犬

年寄り夫婦のかすがいは
ずっと々犬。

毎日、犬曜日

2022-09-30 | dog
 犬で始まり犬で終わる、と言ってもいいくらいの
犬生活の朝のスタート。
道に出たら、ジャミちゃんやサンちゃん達が
河原から帰って来て「オハヨ~!」
まだ々なのかずっとなのか、大型犬の朝散歩は
早い。
朝露に濡れてビショビショの子も、
すぐ近くなのに河原には行かないpuku。
帰ってからすぐに食事とはいかなくなるのが
河原散歩、皆と遊べてたまにはと思うものの
実行には至らずです。

夜散歩で「またネェ!」と

でも最近は少しだけ早目の夜散歩、
皆と会えないで帰って来ています。
早く冬至が過ぎて~!

なにしろ時の経つのが早くて12月だって
すぐ、なのにまだ日中は暑いくらい、
夏が長過ぎてちょっとだけオマケのような
秋になってしまいそうです。

池の周りを歩く、森の中を歩く、これが
季節を沢山味わえて緑地散歩で飽きる
事なんて有りません。
今朝もこんな大木の根元に咲く玉スダレを
発見。
ゼフィランサス、球根なのに何故に
こんな所で咲く?

犬にオシッコをかけられませんように!!
池を回り帰る頃、小学生達の登校時間です。
pukuは大好きなお友達にこんな
このウットリ顔、皆遅刻しちゃう!

今日も一日のスタートはこんな。

今日は私の検診日、なんとか血液検査の結果も
無事クリア? 
食べ物の効果は数値にしっかり出ています。
ちょっと微妙も有りですがそれは運動不足、
暑い々と歩数の極端に少ない散歩でした。
分かっちゃいるけど止められない!!
じゃダメ、成績表のような検査表です。

ケーキ断ちはずっと続けないと、でも涼しく
なるとオーブンがワタシを呼んでいる声が😣 

食べるなら歩く! 作るなら歩く!!

ワタシもそれがイイと思いま~す!
とpukuも涼しさに大喜びで走った夜散歩でした。

きれいな三日月が出ていて思わずカシャッ!!!
大きく見えて撮ったのに~😒 

遠くにチロちゃんらしきライトと声、
でも今日は会えませんでした。
来週あたりからヒンヤリ日になるようです、
夜の散歩も衣替えかな。

すぐに通り過ぎてしまう今年の秋、
しっかり捕まえて秋を楽しみましょう。