そうかなぁ、この歳になるといろ々は大変の
一言に尽きると痛感、そんな本日の大変は雨の
朝からスタートでした。
pukuの病院予約日、オシッコ検査もしてもらおうと
採取の散歩は雨の中、何故かオシッコをせず採取断念。
仕方なくフィラリアのお薬を貰い、肛門腺やら耳の中を
診てもらったり血液検査も、pukuだけと思っていたのが
マール君もとなって私一人で奮闘。
その帰りにはスーパーで買い物も、
コロナは静まったものの我が亭主さまは免疫不全の
病気持ち故に買い物はいつもどんなに沢山あろうとも、
私一人です。
これが重い物や沢山の数の袋詰め、かなりの肉体労働で
犬二匹の病院後はきつかった~。
帰って来て、プランターのチビキュウリが明日は
取りごろを見つけて、地植えのキュウリも見ると
こちらはミョウガがあちこちに出て来て、
キュウリの成長を邪魔しているようでした。
葉に虫を見つけてピンセットで取った後は虫もいなくなり
ましたが葉は穴あきになってしまいました。
綺麗なオレンジ色のアンズが一つ落ちていたので、
上を見上げたらかなり色付いて落ちる前に収穫が
できそうなものが有り、こりゃ呑気にしていられません。
登らずに採る方法は落とす人とキャッチする人の二人組
でするしかありません。
気の合わない夫婦は無い知恵を絞り指示を出す私、
指示に従わない反逆夫の二人の共同作業です。
明日は雨も止みそうなのですが
出来るかなぁ。
な~んて思っていたら、pukuのトリマーさんから
1日のトリミングが体調不良により延期のお願いLineが入り、
こりゃ昔取った杵柄、私の出番か?
なんてpukuには通用しない大のバリカン嫌い、
おとなしくしていてくれたらと思うのですが
半端ない恐がりと我儘、
このクルクル毛をガーっと刈りこみた~い。
バリカンの音が小さい物にと買い換えても、
音に差ほど変化も無くてダメでした。
最近、ブラッシングを少しだけさせるようになって、
シャンプーとブラッシングで暫し凌ぐしかないの
かも知れません。
夕方散歩、小雨が少し降る中を父さんだけで
pukuは出発、と思って外を見ると動かないpukuが
私の顔を見て「なんで一緒に行かないの?」、
もう仕方ないなぁと私も一緒に行く事になって、
夕方まで忙しい一日でした。
一日が怒涛の如く、ちょっとばかし大げさですが過行く
時間の速さと老化の速さ、いい勝負をしています。
どちらも速くなんてなくていいのに、セッカチ人間の
一生とはこんなものなのか。
疲れる草臥れたコワイ・シンドイ、どれも声に出した後に
溜め息が、でも何故か又ガンバレちゃうのですから掛け声と
思って、気持ち切り替えによく声に出します。
「つかれたっていいじゃない年寄りだもの」
アレッどこかで聞いたような(笑)