
これは29日土曜日の朝、
突然出来た芋畑にも
たっぷりの雨


市政100周年、飛躍祭のこの日の
午前、どこもかしこもグチャ々の
泥濘だらけ。
この上空を飛ぶブルーインパルス、
以前に東京の上空を飛んだのを土手で見ました。
皆、楽しみにしていた前日の
予行飛行は天候が悪く中止。
当日の午後は飛ぶのかと
ヤキモキ。
飛びました、入間基地から10分で
緑地上空、
演目をするのに新宿上空へと
消えて、ターンし
2.3分後には緑地上空と
物凄い速さ


お友達の家の屋上から望遠レンズ
使用の写真を頂きました。
色まで分かります。

頭上はイナバウアー状態で
硬い身体にはキツイ々。
編隊飛行を間近で見られるとは、
遠出が出来なくなった年寄りは
冥土に行った皆にお土産が
出来たと・・・

この物凄い人出、この地に住んで
初めて見た初詣の参道のような
緑地にもビックリ🫢
おまけのこんな飛行編隊も

鳩達は領域アピールか?
飛行機✈️が飛び去った途端に
飛び、電線に並んで見物して
いました。
我が家は全く興味無い人間と
ミーハーがいます。
私が帰ると開口一番に留守番の
父さんは「沖縄の基地周辺の人達はあの凄い騒音の中で
暮らし、可哀想😢」と、我が家の真上を通過する
音たるや、耳の遠くなり出した
人間でもかなりの物だった
ようです。
そして翌日の朝刊には飛ばすのを
反対した人達の戦争加担の話し、
同じ年代の人達でした。
喜んで見ながらも考えさせられ、
万が一の事故は私の頭を過り、
無事に済んだ時の安堵感、
人それぞれの感じ方があるのは
仕方ない事と思います。
でも綺麗凄い!と楽しんでも、
戦争も事故も基地も常に頭の中に
置き行動をしないといけないと、
そんな虫のいいと言われても私は
そうします。
6月は大きなイベントが二つも
有り、その間で緑地を守る会発足
も、我が家のいろいろも
加わり1ヶ月の早かった事、
暑さも猛暑の予行練習のようで
エアコンもスタート、
首の保冷剤も登場しています。
雨の合間のヨーイドン散歩セット、
足拭き?
足洗い?
どちらにいたしましょうか

セットじゃなく散歩だけの単品で
お願いします!
明日はトリミング、梅雨時カットにヘンシ~ン!!
コッカーのチャームポイントのモコモコあんよは
本日までとなります。
と思っていたら都合によりトリミング延期に
なってモコモコあんよは今しばらくこのままです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます