![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/e4c88e09aadd2207c7445298e39f63c4.jpg)
ドッグランはワンコ達の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/6fad4c914aaa6cea50f8672522d0bf4d.jpg?1702295650)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/f8ac203c7e9cbf52d1d1ae1fb46309e4.jpg?1702295709)
側に来ないでアピールの顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/f582f023373a10f32924253a1a9c945f.jpg?1702295816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/f3aaf61df1cba65099c919539b169e05.jpg?1702295859)
大型犬には少し狭くて可哀想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/68066fac0ca8cea4555d751f041fc269.jpg?1702295919)
マール君小さ、百合ちゃんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/38f2c66bde470e42121245b25876696f.jpg?1702296504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/7f2db639458331a9d384225327136829.jpg?1702296583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/59258fc8a51e4042334dfad06a5c88da.jpg?1702299331)
今朝は池の裏の道端の枯葉を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/51b6b3fe2c2926fb869182ff7c8f19c3.jpg?1702299459)
見ても分かりませんでした。
性格がよく分かり、見ているだけ
でもとても面白くて楽しい時間
でした。
ランの外にいたpuku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/6fad4c914aaa6cea50f8672522d0bf4d.jpg?1702295650)
そこへ若ちゃんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/f8ac203c7e9cbf52d1d1ae1fb46309e4.jpg?1702295709)
側に来ないでアピールの顔です。
若ちゃんはランで走る走る💨💨💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/f582f023373a10f32924253a1a9c945f.jpg?1702295816)
疲れて休んでいると、
お誘いが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/f3aaf61df1cba65099c919539b169e05.jpg?1702295859)
大型犬には少し狭くて可哀想
だったかな。
ランの外で百合ちゃんが
見ていました。
mikaちゃんにベッタリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/68066fac0ca8cea4555d751f041fc269.jpg?1702295919)
マール君小さ、百合ちゃんが
大き過ぎなんですもん。
ショップも沢山出ていて、
ワン連れがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/16/38f2c66bde470e42121245b25876696f.jpg?1702296504)
ボルゾイ軍団、百合ちゃんも
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/7f2db639458331a9d384225327136829.jpg?1702296583)
ショップには可愛い看板犬も
この素敵なお店の
黒コッカーのジェシーちゃん、
私がジェシーちゃんを可愛い々😍
と言っていたら、
pukuはジェシーちゃんに目を
合わせず離れた所に、
可愛いの言葉が分かるので
チョッピリやきもちを
やいたようでした。
先週の忘年会をスタートに
毎日楽しい事が続いて、
久しぶりに忙しく動き、
疲れました。
これが歳なのでしょう。
若い人達と行動出来る、この今が
1番の幸せ時間、まだずっと々なんて
言う訳には行きません。
楽しい日々を少しでも多く、
それには心身共に大切にし、
自分流生き方を貫くのが1番と
思っています。
大きな声 大笑い 大きなお世話
大きな事が大好きな私です。
走る?走れない!
ならばゆっくり歩いて楽しみ
ましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/59258fc8a51e4042334dfad06a5c88da.jpg?1702299331)
今朝は池の裏の道端の枯葉を
皆で踏んでカサコソ!
何かを見つけた、
いよいよ緑地にも熊出没か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/51b6b3fe2c2926fb869182ff7c8f19c3.jpg?1702299459)
見ても分かりませんでした。
これ程までするのは、
何かが?
ゆっくり歩きの散歩、
退屈をした事ナシ、話題にも
事欠かずおばちゃん?
緑地の朝に大きな笑い声が
聞こえたら、それは三婆かも
知れません。
今日も笑えた〜🤭
イイ1日のスタートと大喜びし
又大笑い🤣
箸が転がっても笑うお年頃って?
思い出せない程の大昔、
今は転がらないように笑わないと
いけないお年頃です。
沢山のワンちゃん達!ドッグランもあって、楽しそうでしたね🎶お店も見たかったなぁ~お話うかがってたのに残念でした。もう少し足が元気になったら自力で行くのですけど…ほんとに、ざんねんすぎます。
リノちゃん、お友達沢山いて一緒に走れた
かもネェ。
年の瀬にこんな暖かな日があるとはビックリ
な陽気でした。
無理をせずに鍛えて下さい