◆◇◆ ロ グ コ ◆◇◆

旅行記の“タビコ” と 鉄道の旅“テツコ” と ログハウス
  ***ログハウス“ログコ”はチョコっと休憩中***

ログコの記録2014【玄関扉】

2014-06-20 17:42:58 | ログコ

6月21日、今年2回目のログコへ・・・
土曜日の日帰りです

土曜日の高速道路、下り線はレジャー客で混雑必至
なので、混雑前を狙って5時半に家を出発しました。
休日は高速料金も約50%OFF、すいすい走れてこれなら高速料金払ってもいいよね~
と話しながらのドライブでした。

半年ぶりのログコへ到着です。

いつものように白いビニールのカーテンを開けたら…


玄関の扉が付いてました
まだノブは付いていませんが、雰囲気が一気にログハウスだよ


扉の枠も入っての重たい扉セット()ですが、お父さんとお母さんで設置してくれました。
前回来た時(お正月ね)に、玄関のところのログに鋸で切り込みを入れました。こちら
こういう風に出来上がるのね。。。なんて他人事のように言ってしまった


切れ込みのログはすっぽり無くなって、そこは本物の玄関になっています。


玄関の土間のところも出来上がっています
タイルにするとか話題に上がったけど、いいよ~これ~~
水切りもしっかりついててもう完全に出来上がりですね。


さらに、玄関入ったところの目隠しの壁もできていました。
企画サイズだともう少し低いんだけど、中が丸見えになっちゃうから・・・
と、この高さで作ってくれました


すっかり部屋らしくなっています。
内装が一つづつ形になっていくとどんどん可愛らしい部屋になっていくね。

 

そして我々の作業は・・・

外装の廻縁をダンナさんは完成させました。

 
高所作業ももう一度ペンキを塗るくらいで終わりになるから、足場もそろそろ外せそうです

ワタシは隣の家との境界線の草刈り作業でした
笹が驚異の成長を遂げるので・・・


隣りの家の庭は・・・青すぎる~

 


次回までの宿題として、玄関扉を塗るためにペンキを調達すること。
という任務が課せられました。
このような色に仕上がる予定です

あと、玄関扉のノブを探さなきゃ。
実は今はノーキーでございます
先日まではネジで固定していたというキー状態でした。

というログコ記録が半年ぶりに書けました
帰り際、通りの向こうにいたのは・・・
  

 

お父さんたちの家からログコまで、車で15分くらいの往復のみワタシの運転です。
ん~、珍しい光景ですね
ワタシがハンドルを握っているとは
  

 
助手席には・・・ウサギさん

 

  緑の中を走りぬけてく真っ赤なポ・・・ンチョロ

 

帰り道、土曜日の上りは早目の時間だったのでスイスイ。
毎度の渋滞が始まるポイントで渋滞の始まる瞬間を見た感じです。
小仏トンネルで少しだけノロノロ・・・
30分後に渋滞情報を見たら、しっかりと渋滞が始まっていました早目の行動でよかった~~

その頃17時、我々は・・・というと、遅いお昼ご飯としてラーメン食べてたんですね。

余談ですが・・・このラーメンは美味しかったよ~という八王子“圓”でした。 

2014.6.20

 

◆◇◆ログコ◆◇◆のTOPはこちら
このカテゴリー「ログコの記録」のTOPはこちら

 


ログコの記録2014【玄関】

2014-01-02 10:24:17 | ログコ

2013年の年末に雪が降り積もったらしく、すっかり雪化粧をしたログコちゃんです
家の前の道幅も除雪はされているが狭まってしまい、さらに我が家の駐車スペースはすっぽり雪で覆われています。

本当だったらあんまり作業はしちゃいけないお正月ですが、軽めに午前中だけ・・・
のはずだったが、まずは雪かきからのスタートとなりました。
パパリンとタカチンは除雪用のシャベルで駐車スペースの確保をしています。
ママリンとワタシは玄関までのアプローチを確保。雪を踏みしめておきました

 
みごとに駐車スペース&玄関までのアプローチ確保できました~


2014年、一発目の作業は・・・
いまだ玄関は簡易扉のベニヤ板なので、そろそろ本物玄関扉を付けてみよう。
と言うことで、玄関扉を付けるための部分のログをカットします。

まずはパパリンが垂直になるように錘をぶら下げ、そこに鉛筆でしるしを入れる
そこをギコギコとのこぎりでカットしていきます。


ワタシもやらせてもらいました。ギコギコ・・・
しばらく頑張るも「外側にずれて来たぞ~」となり、修正はパパリンがおこなってくれました。


右側が切除されたので、今度は左側。
デッキ側からギコギコやっていきましょう。
しばらくし切っていたら金属に当たる手応え
すきまから覗き込んでみたら、うまい具合()にホチキス止めしたところにぶつってしまいました。
それを引っかけて抜こうとするもできず、何とかかわしてギコギコ再開しました
ログの下は水きりとしてブリキを張っています。
そこもカットしなきゃなんだけど、今日はブリキ用の鋸がないので作業はここまで。

 

 

仮設玄関扉をもとに戻し、本日の作業は終了。
お茶タイムにしましょう。

次なる作業は玄関扉のペンキ塗り、室内のペンキ塗り。
これらがワタシの作業予定です。

2014.1.2

 

◆◇◆ログコ◆◇◆のTOPはこちら
このカテゴリー「ログコの記録」のTOPはこちら


my house 2013.10.12 

2013-10-15 08:20:17 | ログコ

10月の体育の日の連休、新しい中古のポロんちょと中央道を走ってきました。土曜日の夜に。この日は朝から昼過ぎにかけては連休の行楽地へ向かう車で毎度のこと大渋滞、それを避けての移動だったのでご実家山荘に到着したのは21時くらいでした。
出発前の気温は夏再びと暑かったのに、山はひんやりして寒いくらいだよ~

 

翌朝、高原の目覚めは(ワタシの目覚めは悪いけど)爽やかでお散歩に出てみました。う~~~、寒い

 
陽ざしはポカポカしてますが、空気がひんやり。久々の高原を感じています。一部紅葉もはじまって、借景でパチリ

 
影の親子()ショット、いい感じ~

 

さて、本題のログコ たぶん2年、3年ぶりの作業になりました。いや、ログコの作業は両親の手で続けてももらっています。我々が行って作業を行う事が実に・・・2~3年ぶりのことになってしましました

その2~3年前の様子はと言うと・・・家の形は成してたけど、中はがらんどうで二階のロフト部分が出来ているだけでした。
玄関前のデッキも簡易階段だったのですが、ちゃんとした階段が付いてるし、デッキの柵もなかったのに出来上がってる
 

デッキの中はこれから使う材木が置いてあり作業場になってますが、だいぶ減ったよね 

さらに部屋の中に入ってビックリ

 
階段はちゃんと付いてるし、二階の柵もばっちりできてました。さらに驚いたのが、ロフトの下の部分はお風呂やトイレの場所にはなってるんだけど、全くの図面の中の話だったのにそこがちゃんと仕切られてた
壁がつくられ電気のコードが中に収められ、浴槽やトイレや洗面台を待っている状態
 

ホント、感謝ですわ~~

 

では、我々も・・・
と、お父さんのできない場所“高所作業”を仕上げます。
 
外側の屋根の裏側に飾りぶちの設置。南側は完成しました
ワタシはと言えば何もできなくて足場を支えたり、モノを運んだり・・・
超不器用なので、なかなか怖くて手が出せない。
「細い木を〇㎝で切ってごらん」と指令を受け、のこぎり片手にチャレンジ
 ギコギコギコ
で勢いよく切ったら「躊躇ないね~」と・・・やっぱ手先の作業は苦手だなぁそれでも少し作業に加われたことはうれしいね~

 


重ね着をしての作業でしたが寒さが身に染みてきました

お昼ご飯にお母さんが豚汁用意してくれて、温まります

 

 


二階は床も張れているので、寝袋持って来ればここで寝泊まりも可能な状態。まだトイレ事情が完備されていないので、実際にはキビシイが・・・

 

 
山荘にいったん帰宅、ご実家の車もポロんちょで仲良くツーショット撮ってみました。


ポロんちょはドイツだから、ドイツのDマークつけてみました。(数年前のドイツ旅行時に購入してきたDマーク
でも、我が家的にはポロんちょはダイズの生まれ変わりなので、ダイズのD
決しておデブのDではありませんよ~~~

 

夕方の中央道の上りは混雑必至だからお昼には出発ようと思ってたが、久しぶりの作業についつい張り切ってしまい山荘の出発が17時。

途中、夕焼けがきれいなスポットを発見し写真撮影(してる場合じゃなかったかも…

 

  
どこ見てるの    カメラ見なさい   こっち、こっち

 

 

連休のなか日だから混雑もそんなに酷くないだろう・・・なんて余裕かましてたらあれれ・・・

途中でご飯を食べて行こうと高速道路を降りてしまったのも敗因か、ファミレスも45分待ちと言われ、食事は止めて進むことにした。

笹子トンネル付近、高速が渋滞してるな~と横目に下道はすいすい進んでたが大月ICの2キロ手前あたりから全く動かなくなり2キロ40分とか・・・
毎度の小仏トンネル先頭に35キロ、この看板は大月手前。

この先も事故があったみたいだし全線下道で走って、家に着いたら0時を回ってました。

 

せっかく久しぶりのログコを楽しんだのに、これがな~~というゲンナリに終わってしまいましたが、成長著しかったのでもう少し自分も参加しなければと・・・思ったワタシでした。

ペンキ塗りの作業がある。それはできるよってことで近々また行ってこよ~っと。

2013.10.15

◆◇◆ログコ◆◇◆のTOPはこちら
このカテゴリー「ログコの記録」のTOPはこちら

 


お風呂の工事のこと

2012-11-12 12:20:04 | ログコ

◆◇◆ログコ◆◇◆ ・・・って「ブログ子」って意味じゃないですよ。ログハウス  ログです。

なんでログハウス?ってくらいに内容は旅行記に変わりつつありますが…ログハウスの制作過程をつづるべきはじめたブログなんです。

まぁ制作は…ただ今休戦中。?戦い?

まぁそれは置いといて、この度自宅のお風呂が壊れちゃいました。ってお話。なんと入浴中にバキッっと浴槽の底が割れました。人々に言うと「浴槽って壊れるの?」確かに考えもしない出来事です。 経年劣化でしょう。

早速大家さんに伝え、業者のおっちゃんも見にきてもらい浴槽の交換の工事が行われることになりました。

となればプロの作業を良く見ておこう。ゆくゆくのログコでのお風呂場作業の見本になれば…と

 

おっちゃん浴槽を持って土曜日にやってきました。

今夜にはもう入れるよ」って言います。さすがプロは手際いいんだなぁ~

まずは壊れた浴槽を解体していきます。切断ですね、お風呂場を閉め切って作業は行われてましたが、粉が飛ぶ飛ぶ。他の部屋にもうっすらと白く削りかすが舞ってます。粉じん、黄砂…そんな感じです。

解体は予定どおり完了。おっちゃん山は越えたと一服してました

新しい浴槽を持ち込みます。入れようとしたら…蛇口が邪魔して入りません。「チキショー」とボヤキながら水道の元栓を閉めて蛇口を外します。再び浴槽を入れようとすると今度はガスのスイッチが邪魔して入りません。「はぁ~めんどくせーなぁ」とボヤキながらガスのスイッチも外します。

おっちゃん、ガスも水道もやれる人らしいのでちょちょいと外します。

さて!と思ったら今度はその場所と浴槽のサイズの若干の誤差で入りません!

時間も迫ってきてしまい、明日少しタイルを削ります。と、その日のうちには出来なかったが、適当に終わらされちゃうのも困るので翌日にまた来てもらうことにしました。

状態はこんな感じに浴槽置きっぱなしの図。なかなか見れない光景なので、写真を1枚…

 

そして二日目…

おっちゃんはコンクリ砕くマシーンを持ってやってきました。ガガガガ…日曜日に大きな音でスミマセン。

たくさんの瓦礫。おっちゃんはサイズを測るための物差しとしてパイプを持ってきて「ほらな」と、入ることを示しドヤ顔。勉強になります

若干デコボコがありますが、ココまで削れは大丈夫だろう。と、試しに入れてみることに。

やや引っかかりがあるものの、途中までスボッと入ってしまいおっちゃんさらに一押ししてみました。ギュッ

いや~、ココが当たるなぁ…出さなきゃダメだなぁ。と言いつつもこのまま削ってみるかと、やり始めてします。

結果…

削った砂利や瓦礫が下に溜まり、「ダメだ~ダメだ~」結局引き出さなきゃムリな状態になってしまった。だが砂利がいい塩梅に隙間を埋めてしまい引き出すにも噛んでしまい、おっちゃん体力の限界を迎えてしまいこの日も途中で終了。

おっちゃんは10過ぎに来て15時くらいに引き上げる。お昼をまたぐのでお昼を心配したんだが、いらないんだって。

おいちゃんのことは気にしねーで昼メシ食ってよ。おいちゃんは食わねえし、飲まねーんだよ。あ、酒は飲むけどな」

だから酒をお土産に持って帰ってもらいました。

 

 

三日目

ワタシは仕事へ行っておっちゃんとタカチンの二人の日。

結局タイル張りのところも壊してやり直し。おおちゃくしてしまった付けは全やり直しになりました。

浴槽交換のはずがプチリフォームになってしまった今回の出来事。こんなことなら浴槽をもっと大きいものにしてもらいたかったなぁ~

なんてことを思ったりもした。

しかしおっちゃんは面白かった。楽天家なのかなぁ~土曜日の段階で「今夜から入れるから」だったけど、結果は火曜日の夜からとなりました。

月曜日、最終段階でもあれが足りないって始まり(笑)最後の最後コーキングはタカチンが行って終了です。

結論!ログコの浴槽作成のお手本にはなったのでしょうか…疑問だけが残りました

2012.11.12

◆◇◆ログコ◆◇◆のTOPはこちら
このカテゴリー「ログコの記録」のTOPはこちら


ログコの森 GW 帰り道

2011-05-05 12:06:52 | ログコ

早朝の出発、それでも高速道路はやや混雑しています。

事故発生をギリギリ交わし、高速道路は順調に降りることができました。

 

まだ早かったのでお散歩ドライブをして帰りましょう。

 

YUIKA公園と命名された公園にて

 

 

 

ジャンプ大会

 

 

地面をカットしてみた…

 

 

 

鉄っちゃん萌ゆる

 

 

耳をすませばのカントリーロード公園??イイ歳しても滑り台で萌ぇ~

 

 

 

この坂道も景色もカントリーロ~ドだね。

  

 

 

さてGW後半、もう一度お出かけしちゃいましょう。

 

2011.5.5

 

 

◆◇◆ログコ◆◇◆のTOPはこちら
このカテゴリー「ログコの記録」のTOPはこちら