ソレは2013年成人式の日のことでした。
この日はお正月飾り等々を燃やすどんど焼きが町内の公園で行われるという日。
お正月のお飾りなので、むやみやたらに捨てることに抵抗があり、毎年公園に持っていってました。
が、外を見たらなんと雪。
雪の降りっぷりは「何となく地面が白いね」だったのがだんだん降り積もってきて、「こりゃどんど焼きは中止だろうな」と思える降りっぷり。
そうなるとお飾りはゴミ回収のときに出すのだろうか困ったぞ
いつもはネットで調べるなんてしないワタシなのに、ちょっと調べてみることにした。
そしたらこのような処分方法が記載されていたので、以降の備忘録としてここに書き留めておこう。
広げた新聞紙に置いて、お清めの塩をふって処分しましょう。
ホントに雪でどんど焼きは中止になったのだろうか一応公園に偵察に行きましょう
徒歩5分ってとこ。雪の中の散歩となりました。
公園へ行ったらどんど焼きは予定どおりに行われていて、雪の中炎が上がっていました。
せっかく調べたんだけど、今回はどんど焼きの炎の中へ入れてきました。
来年以降行かれなかった場合に参考にしましょう。
雪は本降りになってしまったけど、せっかくだから鉄子しよう。
前日で観た“こくりこ坂”に出てくる横浜の市電、この博物館があるということなので向うことにしました。
自宅付近のバス停で待つがバスが来ない。
と思ったら「そこで待っててもバスきませんよ~」と教えてくれる通りすがりの町内の方。
えーーどうやらフリー降車区間は雪のためにショートカットされたようです。
なので歩いて駅に向かいます。
長靴を履いたワタシは水たまりもへっちゃらですが、そうでないタカチンはこの時点ですでにやられまくってます
横浜市営地下鉄の駅で市営地下鉄&バスの一日乗車券を購入しました。
まずは「あざみ野~吉野町」 始発なので座ってたんだけど途中からJRが止まってるということで地下鉄に人々が流れてきてギューギュー…
目的の駅に到着し地上へ上がればやはり大雪。
ここからバスに乗るんだけど、はたしてバスは来るのだろうか…10分くらい待ったら来ました。
地下鉄吉野町駅から市営バス113系統磯子駅行・156系統滝頭行で約7分。
滝頭下車。バスに揺られること10分15分
降りて徒歩5分、普通の日なら2分でしょう。
のところに市電博物館はあるんですが・・・
行ったら入口に鎖が掛かってて「本日休館」
まさか休館日は調べてみたところ翌日のはず。
しばし呆然と立ちすくんでると中から係の人が出てきて
「あー、こんな天気なんで閉めちゃったんですよ。見ます」
こう言われちゃうと「はい、見ます」とは言えず「あ、いいです」と…
ガックシと肩を落とし再びバス停へ…
横浜行きのバスが来たのでそれに乗りました。
どの交通機関も酷い状況なのでバスも立ちを想定してたらこれまた始発だったので座れてヒト安心。
でも水分をたぷり含んだ雪をかぶってしまってるのでびっしょり。
ひとまずバスは発車しました。
びっくりするような細い道へ入って行ったりと、この先のルートも気になるとこでしたがあまりにも濡れ過ぎて寒さに耐えきれず途中の地下鉄駅のとこで下車しちゃいました…
蒔田から地下鉄に乗って早々に帰宅しました。
途中、いつものトコで暖まるため焼酎のお湯割りを飲む。あったまる~~
やっぱ雪の日はこたつで丸くなる…が正解でしたね
2013.1.14
◆◇◆ログコ◆◇◆のTOPはこちら
このカテゴリー「テツコ」のTOPはこちら