こんばんは、レイクです。
年の瀬になり、今年までの総まとめとして日記を書き進めています。
まずは恒例の『麺匠 独眼流』からお届けします。
年末には毎年限定食やイベントが準備されております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/cbd95021dd59987641f7f2b2d6c6af56.jpg)
先日はクリスマスのイベントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/678c73b628b6c0d1ca8b1b413a9f739c.jpg)
当日は上記のみの提供です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/58/2f6773331714bd83f8f16fdd35a7c37e.jpg)
鮭の出汁の効いたトマト風味のラーメンでした。付け合わせの料理も美味しく頂きました。
さて、スタホです。今回は2番目にスタートさせた別路線になります。
素材・軸馬とも全消化しての配合になります。
<素材>8代♂(ペイ86 Max)
京王杯5.0⑧引退
<素材>3代♀(ペイ86 5落ち)
セントウル5.5③引退
<軸馬>9代♂(ペイ86 Max)
弥生2.9①
皐月3.0⑥(↓ペイ94)
NHK2.9②
菊花2.5②
マイル2.6③
フェブ2.2①
高松宮1.5①
WBC4.5⑥
天春1.5①
宝塚1.6③
JC1.7①
WBC4.9②
有馬1.5①
WBC3.8②
宝塚1.5①
WBC3.1④引退
4戦WBCを使いましたが、結果が出ず引退となりました。
<素材>8代♀(ペイ88 Max)
スプリ3.0①
桜花2.7②
皐月2.2④
NHK2.2①
ダービー1.7②
菊花1.5①
WBC4.2⑥引退
<軸馬>10代♀(ペイ88 Max)
弥生3.0③
桜花2.8①
皐月2.2③
オークス1.9②
ダービー1.7①
WBC4.3③
JC1.5①
WBC4.2①
WBC2.9②
天秋1.5①
WBC2.6①
WBC1.5②
JCD1.5②
安田1.5①
WBC2.5①
WBC1.8①
WBC1.6⑦
エリ女1.5①
WBC2.6④
宝塚1.5①
WBC3.8④
マイル1.5①
JCD1.5②
JCD1.5①
WBC4.9②
フェブ1.5②
高松宮1.5③
安田1.7①
WBC6.7⑤
スプタ3.7①
WBC10.3⑥
安田3.8②
エリ女4.1④
マイル6.0③
フェブ4.5④
高松宮5.3④
高松宮5.8④
安田6.2④
マイル6.6⑤
スプタ6.5⑤
マイル6.7④
高松宮7.0①
WBC13.0⑪
スプタ6.3②
フェブ5.5⑦
エリ女6.2⑤
マイル8.3③
スプタ6.3⑤
スプタ7.1⑦
スプタ7.8⑩
マイル8.2③
マイル7.7⑩
マイル8.6⑩
フェブ8.9⑩
スプタ8.9②
エリ女7.9⑧
安田8.8⑦
マイル8.9①
WBC14.6④
有馬10.1⑧21750枚引退
2戦目WBC勝利で順調に進むかと思われましたが、案外と続かずWBC4勝どまりでした。
WBC早熟でもこの手の馬はままあります。
馬主ペイの悪化で殿堂馬記録が全く伸びず、いろいろと配合に改良を加えてきました。
しかしながら最終配合全消化にはほとんど何も進歩を感じられない感触を感じつつもさらに違う系統で追い続けます。
上記の系統はここで終了、ラリー専用系統に落とします。
次回は現在につながる3本目の路線にいきたいと思います。
年の瀬になり、今年までの総まとめとして日記を書き進めています。
まずは恒例の『麺匠 独眼流』からお届けします。
年末には毎年限定食やイベントが準備されております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/cbd95021dd59987641f7f2b2d6c6af56.jpg)
先日はクリスマスのイベントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/678c73b628b6c0d1ca8b1b413a9f739c.jpg)
当日は上記のみの提供です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/58/2f6773331714bd83f8f16fdd35a7c37e.jpg)
鮭の出汁の効いたトマト風味のラーメンでした。付け合わせの料理も美味しく頂きました。
さて、スタホです。今回は2番目にスタートさせた別路線になります。
素材・軸馬とも全消化しての配合になります。
<素材>8代♂(ペイ86 Max)
京王杯5.0⑧引退
<素材>3代♀(ペイ86 5落ち)
セントウル5.5③引退
<軸馬>9代♂(ペイ86 Max)
弥生2.9①
皐月3.0⑥(↓ペイ94)
NHK2.9②
菊花2.5②
マイル2.6③
フェブ2.2①
高松宮1.5①
WBC4.5⑥
天春1.5①
宝塚1.6③
JC1.7①
WBC4.9②
有馬1.5①
WBC3.8②
宝塚1.5①
WBC3.1④引退
4戦WBCを使いましたが、結果が出ず引退となりました。
<素材>8代♀(ペイ88 Max)
スプリ3.0①
桜花2.7②
皐月2.2④
NHK2.2①
ダービー1.7②
菊花1.5①
WBC4.2⑥引退
<軸馬>10代♀(ペイ88 Max)
弥生3.0③
桜花2.8①
皐月2.2③
オークス1.9②
ダービー1.7①
WBC4.3③
JC1.5①
WBC4.2①
WBC2.9②
天秋1.5①
WBC2.6①
WBC1.5②
JCD1.5②
安田1.5①
WBC2.5①
WBC1.8①
WBC1.6⑦
エリ女1.5①
WBC2.6④
宝塚1.5①
WBC3.8④
マイル1.5①
JCD1.5②
JCD1.5①
WBC4.9②
フェブ1.5②
高松宮1.5③
安田1.7①
WBC6.7⑤
スプタ3.7①
WBC10.3⑥
安田3.8②
エリ女4.1④
マイル6.0③
フェブ4.5④
高松宮5.3④
高松宮5.8④
安田6.2④
マイル6.6⑤
スプタ6.5⑤
マイル6.7④
高松宮7.0①
WBC13.0⑪
スプタ6.3②
フェブ5.5⑦
エリ女6.2⑤
マイル8.3③
スプタ6.3⑤
スプタ7.1⑦
スプタ7.8⑩
マイル8.2③
マイル7.7⑩
マイル8.6⑩
フェブ8.9⑩
スプタ8.9②
エリ女7.9⑧
安田8.8⑦
マイル8.9①
WBC14.6④
有馬10.1⑧21750枚引退
2戦目WBC勝利で順調に進むかと思われましたが、案外と続かずWBC4勝どまりでした。
WBC早熟でもこの手の馬はままあります。
馬主ペイの悪化で殿堂馬記録が全く伸びず、いろいろと配合に改良を加えてきました。
しかしながら最終配合全消化にはほとんど何も進歩を感じられない感触を感じつつもさらに違う系統で追い続けます。
上記の系統はここで終了、ラリー専用系統に落とします。
次回は現在につながる3本目の路線にいきたいと思います。