宮城に住んでいたときは「たなばたけ」というJAのお店で、
農家さん直売の野菜と精米したてのお米を買っていた
釧路ではお米をスーパーで買うしかないのかなーって思っていたとき、見つけたお店
玄米工房こめしん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/2e61b5e1a30c6c9de16398e0dd47bfec.jpg)
好きな銘柄のお米を量り売りで買える
しかも、その場で精米してくれる
種類も豊富で迷うほど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/0f24afe1ae39ba26ebe1114e1c990b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/e0c3792ce45dea74a99c3d54608e1f8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/3c728f9ba229b138bb9ed00c62074970.jpg)
初めてなので、ポップに「迷ったらコレ!」と書いてあった蘭越産のゆめぴりかを買ってきた
1キロ480円くらいだったかなー
値段もリーズナブルじゃないかな
宮城のときも2キロずつ買っていたので、今回も2キロ買ってきた
精米の方法も好みを選べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/07/59a0795736caf98843b5962e68ab61f9.jpg)
今回はお店の人オススメの9分づきにした
帰ってきてすぐに食べたけど、精米したてのお米は格別
立派なおかずはいらないねー
早い時間帯だと店内でおにぎりも販売しているみたい
今度はおにぎりを買ってみよーっと
農家さん直売の野菜と精米したてのお米を買っていた
釧路ではお米をスーパーで買うしかないのかなーって思っていたとき、見つけたお店
玄米工房こめしん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/2e61b5e1a30c6c9de16398e0dd47bfec.jpg)
好きな銘柄のお米を量り売りで買える
しかも、その場で精米してくれる
種類も豊富で迷うほど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/0f24afe1ae39ba26ebe1114e1c990b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/e0c3792ce45dea74a99c3d54608e1f8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/3c728f9ba229b138bb9ed00c62074970.jpg)
初めてなので、ポップに「迷ったらコレ!」と書いてあった蘭越産のゆめぴりかを買ってきた
1キロ480円くらいだったかなー
値段もリーズナブルじゃないかな
宮城のときも2キロずつ買っていたので、今回も2キロ買ってきた
精米の方法も好みを選べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/07/59a0795736caf98843b5962e68ab61f9.jpg)
今回はお店の人オススメの9分づきにした
帰ってきてすぐに食べたけど、精米したてのお米は格別
立派なおかずはいらないねー
早い時間帯だと店内でおにぎりも販売しているみたい
今度はおにぎりを買ってみよーっと