塩釜港でお寿司を食べた帰り、多賀城跡で行われているあやめ祭りをのぞいた。
3年ぶりの開催さそうで・・・withコロナが浸透してきた証拠だろうか。
特別史跡「多賀城跡」の一角、約2万1千平方メートルのあやめ園に、
800種300万本のアヤメ、カキツバタ、ハナショウブが咲き乱れ、その品種数は東北随一だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/57/46288185749b314f2274fc3de44345f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/b04c1982c12cf95eb38340c910043f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/dca62f3731c6ff2a4b117934d9753c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/4650b745e07439cf43b81883138408f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/75/0686a95f364fc633f7c20695ab589cae.jpg)
広々とした場所にあやめが点在しているから、ゆっくり散策すればいいのかもしれない。
ん- ひろーい!!! で帰ってきてしまったけど、夜になってもう一度行ってみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/6226182b68b80a99f2cd92a9623c0cb6.jpg)
ライトアップされていて、それはそれは幻想的ともいえる風景になっていたよ。
詳細はこちらへ
第32回多賀城跡あやめまつり(令和4年度)
3年ぶりの開催さそうで・・・withコロナが浸透してきた証拠だろうか。
特別史跡「多賀城跡」の一角、約2万1千平方メートルのあやめ園に、
800種300万本のアヤメ、カキツバタ、ハナショウブが咲き乱れ、その品種数は東北随一だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/57/46288185749b314f2274fc3de44345f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/b04c1982c12cf95eb38340c910043f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/dca62f3731c6ff2a4b117934d9753c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/4650b745e07439cf43b81883138408f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/75/0686a95f364fc633f7c20695ab589cae.jpg)
広々とした場所にあやめが点在しているから、ゆっくり散策すればいいのかもしれない。
ん- ひろーい!!! で帰ってきてしまったけど、夜になってもう一度行ってみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/6226182b68b80a99f2cd92a9623c0cb6.jpg)
ライトアップされていて、それはそれは幻想的ともいえる風景になっていたよ。
詳細はこちらへ
第32回多賀城跡あやめまつり(令和4年度)