goo blog サービス終了のお知らせ 

laputer日記

写真付き日記
写真付き旅の思い出日記

サイクリング IN  瀬戸大橋・下津井№2

2012-10-02 21:49:31 | 日記
鷲羽山ハイランドから下津井の町へ向かいます。

瀬戸大橋の真下に公園がありました。



橋桁31メートルです。



下津井の漁師町。





瀬戸大橋と船がいい感じです。



町中に「むかし下津井回船問屋」がありました。

残念ながら休館日でした。

入場料は無料です。





下津井の看板です。





道路端に「道標」がありました。





いい景色。

釣り人のおじさんがいい感じ。



途中に昔走っていた下津井電鉄の下津井駅跡がありました。





汽車・貨車が展示してありました。

おじさんが整備していました。

まだ動くのかな??











帰り際に水島の工場がたくさん。





「水玉ブリッジライン」からは玉島火力発電所が見えました。

ここは小学校の時に見学に行きました。



さすがに疲れてきたので途中うどん屋さんに寄りました。

「たぐち」。



ここは「てんぷらうどん」が名物なんだけど売り切れていたので「わかめうどん大盛」にしました。

麺も美味いがスープがこの近辺ではとりあえず美味い。

ダシがよく出ています。

美味しくいただいてスープまで全部飲み干して帰るのですが、食べすぎた・・・。

20分ぐらいお腹がしんどかった・・。

乗るときは食べる量を考えないとダメね。

でも、力が回復したので漕ぐのが楽になりました。

やっぱり食べんとダメですね。

ここのうどん屋さんから1時間ぐらいで帰りました。

今日の走行記録。





よく走り、よく上った。

今日の走行距離は・・・。



出ました!!

131.2キロ!!

1日で100キロオーバーしてしまいました。

やればできるもんですね。

ただ、疲れた・・・・。

いつもより疲れがやっぱりあります。

今日は、早く

疲れを取らなくては・・・どうしよう??。

長距離乗ってみて、自分は今までケイデンス(回転数)を気にしすぎていたので脚がついていってなかった。

80を目標にしていたので少しギアを軽くして回していたけど自分にはあってなかったみたい。

すぐ疲れるし、脚が痛くなる・・・。

60~70を目標にして少し重めのギアで回した方が疲れも違うし距離も乗れることがわかった。

それと



パットが入ったこのパンツ。

使ってみるとやっぱりいい。

今日はお尻がほとんど痛くなかったの。

やっぱり使ってみると違いが分かる。

自分の乗り方、自分のペースを大事にしようと思う。

次は、どうしようか??考え中・・・・。

しばらくいいかな・・。







サイクリング IN 瀬戸大橋・下津井№1

2012-10-02 21:02:57 | 日記
今日は、お休み。

友達が瀬戸大橋まで行ったので自分も行けるかなと思い行ってみました。

いつもの道でとりあえず「水玉ブリッジライン」へ。

ここから水島まで

途中の橋から玉島港付近。



この先の長~い橋を渡ります。



高梁川河口付近に架かる長~い橋。



水島工業地帯を橋の上から。



水島の工場の近くを

三菱自動車がありました。







水島を抜けると児島方面へ。

あと7キロ。



鷲羽山瀬戸大橋展望台。





ここから鷲羽山展望台へ。

素晴らしい景色が・・・・。







ここで昼食。



30分休憩。

帰り際に児島の街並みが・・・。

児島競艇場も見えました。



ここから鷲羽山ハイランドまで戻ります。

途中にいい景色が・・・。







鷲羽山ハイランド到着。





ガラガラ・・・。

でもブラジルの音楽は賑やかに鳴ってました。

№2に続く。