今日は、お休み。
変わった名前の神社を見つけたので行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
。
場所は総社の山奥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/513dbbc1227418c93191ac29be30f8e3.jpg)
雪がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/9a38df8604b9f619d8c9a549a9d1eda0.jpg)
神社の名前は「魔法神社」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/bcc7b0f6affceaab4106cacd4595c941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/cf3f4660e4b15dedd1b82d01ea63fff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/f4fb1a3dd35fd4624631fd5612d789a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/2db886677bff40d137c015b7d27043e5.jpg)
綺麗に管理されてました。
なんで魔法神社なんだろう??
謎の手掛かりは掴めませんでした。
帰り道で昼食を食べました。
道の駅っぽいとこだったので正直、味はあまり期待していませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/da/2807e3770044aca8abb90c8727da94aa.jpg)
が、バイキング形式で料金1000円(食べ放題・時間制限多分無し??)。
地産地消でいろんな料理ができたものから出てきて温かい料理がが食べれたのと種類がけっこうあるので飽きなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/0a237616425fd94aecf54e2e313b0b7a.jpg)
これは一部で、他にもいろいろまだまだありました。
平日のお昼に行って食べるにはいいとこです。
ゆっくりできるし、落ち着くし・・・。
今回は、当たりでいいとこを見つけれました。
あっち方面を通るときの昼食はここでいいかな。
チョット寄り道して吉備津神社へも寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/84b619d0da3d6ec95e5162fcc29026d9.jpg)
今日は、お天気よくて霞んでなかったのでちょっと山登り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/9b9adb75b43c081841c11d59687eb5ef.jpg)
途中に神社ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/6ea59ecaeb40733e84393884df2ca4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/c843c6f2b0eba0ad00980d7df691a435.jpg)
頂上からの景色は最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/c16172e0bfb749edbcaceb3e19d2c8d2.jpg)
遠くに瀬戸大橋も見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/341066c4841e1d184218094c8faca00f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c9/5d6b4f795df6ec1225a72f47cce76f2b.jpg)
瀬戸内海に浮かぶ笠岡諸島の島々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/54232341a7bd80c2563043281579e140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/13aa1308c4d1ba13bb4b416b763f58e9.jpg)
千鳥の活躍で有名になった北木島も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/a7749c0074cd7139b8ef2e9e959c1ffa.jpg)
変わった名前の神社を見つけたので行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
場所は総社の山奥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/513dbbc1227418c93191ac29be30f8e3.jpg)
雪がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/9a38df8604b9f619d8c9a549a9d1eda0.jpg)
神社の名前は「魔法神社」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/bcc7b0f6affceaab4106cacd4595c941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/cf3f4660e4b15dedd1b82d01ea63fff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/f4fb1a3dd35fd4624631fd5612d789a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/2db886677bff40d137c015b7d27043e5.jpg)
綺麗に管理されてました。
なんで魔法神社なんだろう??
謎の手掛かりは掴めませんでした。
帰り道で昼食を食べました。
道の駅っぽいとこだったので正直、味はあまり期待していませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/da/2807e3770044aca8abb90c8727da94aa.jpg)
が、バイキング形式で料金1000円(食べ放題・時間制限多分無し??)。
地産地消でいろんな料理ができたものから出てきて温かい料理がが食べれたのと種類がけっこうあるので飽きなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/0a237616425fd94aecf54e2e313b0b7a.jpg)
これは一部で、他にもいろいろまだまだありました。
平日のお昼に行って食べるにはいいとこです。
ゆっくりできるし、落ち着くし・・・。
今回は、当たりでいいとこを見つけれました。
あっち方面を通るときの昼食はここでいいかな。
チョット寄り道して吉備津神社へも寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/84b619d0da3d6ec95e5162fcc29026d9.jpg)
今日は、お天気よくて霞んでなかったのでちょっと山登り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/9b9adb75b43c081841c11d59687eb5ef.jpg)
途中に神社ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/6ea59ecaeb40733e84393884df2ca4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/c843c6f2b0eba0ad00980d7df691a435.jpg)
頂上からの景色は最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/c16172e0bfb749edbcaceb3e19d2c8d2.jpg)
遠くに瀬戸大橋も見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/341066c4841e1d184218094c8faca00f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c9/5d6b4f795df6ec1225a72f47cce76f2b.jpg)
瀬戸内海に浮かぶ笠岡諸島の島々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/54232341a7bd80c2563043281579e140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/13aa1308c4d1ba13bb4b416b763f58e9.jpg)
千鳥の活躍で有名になった北木島も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/a7749c0074cd7139b8ef2e9e959c1ffa.jpg)