goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花便り

お花の写真、ちょっと楽しいおしゃべりお付き合い下さい。

暑い日々の中で

2020-08-23 17:08:54 | 日記
毎日の暑さに外出もままならず、ステイホーム状態でした。
それでもボーっとしているともっと暑さを感じてしまいますね。
やっとお盆も過ぎて、何時もの生活リズムが戻ってきました。
昨日は「紅ロマン」(ベニロマン)と言うリンゴを買ってきました。

高いのでたった一つ。
真っ赤なリンゴを見ているだけで幸せ気分です。
真夏のリンゴ、甘酸っぱくて美味しかったです~
岩手リンゴです。
出回る期間が短いので出回ったらすぐ買います。

今日は午前中曇り空、ちょっと涼しいので、ママチャリパトロールです。
本当に久しぶりです。
いろんな出会いがありました。

菩提樹にはかわいい実が付いて


ハクウンボクの白い実も大きくなり


リョウブもびっしり白い実つけて


視線を感じたので前を見たら
小鹿と目があいました。

逃げないんです。でも、直ぐさよならしました。

それから、キアゲハにも出会いました。
この花は何でしょう? せわしく飛び回ります。


一時間ぐらい回ったでしょうか、運動不足が分かります。すっかり疲れちゃった。

そうそう、こんなのもありました。
こんなに沢山咲いてるのは初めてです。
ヘクソカズラ 別名 サオトメバナ




庭の藍の葉が何となく小さく感じたのですが、花が咲き始めていました。
花が咲くと葉が小さくなり、藍染めもやりにくくなるのです。


二日間、それぞれの染め具合をご覧下さい。二枚ずつです。
左側、右側、同じくやったつもりでも色味が違います。

左の二枚は、その日最高気温が37.9度でした。
右の二枚は、その日の最高気温が28度でした。

それが関係あるかどうかは分かりません。

もう一か月近くも咲き続けている花があります。
ギボウシ 「ソウ・スイート」いい香りです。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする