季節の花便り

お花の写真、ちょっと楽しいおしゃべりお付き合い下さい。

長いお休みをしてしまいました

2025-02-12 10:05:54 | 日記
1月中旬、整形予約の通院日でした。
病院の中は溢れんばかりの患者さん、びっくりし、危険を感じました。
だって、コロナもインフルもまだ流行っているのを知ってましたから・・・
色んな処置があり2時間も居た事になります。

そのせいかどうかは分かりませんが、次の日からじわじわと体調が悪くなったのです。
熱が無かったのですが、ちょっと寒気がして何もやる気がしません。
そのうちに直るだろうと、自分を励まし暖かいものを食べようと思ったのです。
病院の帰り道、スーパーで沢山買い物していたので助かりました。
   ・「ひっつみ」・・・岩手の郷土料理(すいとんに似ている)
    のど越しが良くいろんな材料で暖かいので体がだいぶ楽になり一段落と思って
気になっていた白鳥を見に行ってきました。

遠くから映したので小さいですが、綺麗な羽を開いてくれました~
1月には6羽いたのですが、この時は3羽しか見えませんでした。
寒かったので早々に帰って来ました。






まだまだ寒気が続いたのでなべ物を続け
タラドンコだまっこ鍋など、暖まる物を毎日作りました。
写真撮らなかった。撮る気力なかった。作るだけで精いっぱい。
冷凍庫の里いもで煮っころがしも美味しかった。

そんな事を繰り返して
日曜日には新聞で見た「ねぎのポタージュ」、今ここにある材料でつくれるから・・・





そして、娘から産直の土産にもらっていた、ビーツがあったのを思い出し自己流ボルシチ





昨日11日に晴天に誘われ白鳥を見に行ってきました。
あらあら、9羽もいるではありませんか(写ってませんが、右に一羽)
川原に降りてみました~





羽を広げている姿美しいです~





これは幼鳥でしょうね、灰色だから・・・





人懐っこい、とびっきり美しい白鳥がポーズをとってくれました。2メートルしか離れていません!




こんなに長く症状が続いたのは初めてなので、若くはないのだと思い知らされたこの一か月でした。


この時期、昨年は早咲きの梅の花を見て歩いています。

快適な気候になるまでもう少し、皆さまも十分ご注意ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする