毎日不安定なお天気模様。
先日、地方新聞で見た郷土料理、「へっちょこ団子」を作ってみました。
岩手は雑穀生産日本一だそうです。(ヒエ アワ キビ アマランザス タカキビ)
最近の健康志向で見直されてきた雑穀。
生産地は県北、寒い地方です。
先人はこの雑穀で命を繫いできたと云う。
雑穀には白米で不足する植物繊維や栄養素を補う事が出来る食材だそうです。
材料調達に苦労しましたが、何とか作ってみました。タカキビの粉を使います。
お湯で茹でたあと
小豆汁に入れます。
「へっちょこ団子」
タカキビ(左) タカキビ粉(右) 白米と混ぜて炊いたタカキビご飯(上)
美味しくて食べ過ぎたのかな?
お漬物を食べたくなりました。
国内の流通量の多くが輸入に頼っているとか・・・。
岩手県北の雑穀は無農薬ということです。
風もなく穏やかな午後です。
夜には雪が舞うという~
庭の隅に未だに咲いているタツナミソウ。
タカキビ・・・食物繊維お米の約9倍、鉄分役3倍、マグネシューム約5倍、カリューム約5倍
アワ・・・・・ 〃 7倍、カルシューム約3倍、マグネシューム約約5倍、鉄分約6倍
等です。
ネット検索すると、タカキビ粉でシフォンケーキもいいとか。。。
何時か作ってみたいです。
先日、地方新聞で見た郷土料理、「へっちょこ団子」を作ってみました。
岩手は雑穀生産日本一だそうです。(ヒエ アワ キビ アマランザス タカキビ)
最近の健康志向で見直されてきた雑穀。
生産地は県北、寒い地方です。
先人はこの雑穀で命を繫いできたと云う。
雑穀には白米で不足する植物繊維や栄養素を補う事が出来る食材だそうです。
材料調達に苦労しましたが、何とか作ってみました。タカキビの粉を使います。
お湯で茹でたあと
小豆汁に入れます。
「へっちょこ団子」
タカキビ(左) タカキビ粉(右) 白米と混ぜて炊いたタカキビご飯(上)
美味しくて食べ過ぎたのかな?
お漬物を食べたくなりました。
国内の流通量の多くが輸入に頼っているとか・・・。
岩手県北の雑穀は無農薬ということです。
風もなく穏やかな午後です。
夜には雪が舞うという~
庭の隅に未だに咲いているタツナミソウ。
タカキビ・・・食物繊維お米の約9倍、鉄分役3倍、マグネシューム約5倍、カリューム約5倍
アワ・・・・・ 〃 7倍、カルシューム約3倍、マグネシューム約約5倍、鉄分約6倍
等です。
ネット検索すると、タカキビ粉でシフォンケーキもいいとか。。。
何時か作ってみたいです。
何とか晴れてますが、寒いです。
明日のゴミだし、庭の片付けしてました。
孫が来るというので、また団子作りました。
小豆を多めに炊いていたので直ぐ作れました。
この時期、どんな野菜でも漬物美味しいですね。
大変なんでしょうね~~私の好物ガッコ(漬物)も美味しそう、、。
昔は県北ではお米が今ほど採れなかった頃からの雑穀栽培を続けて絶えることなく今に至ってるとか。
輸入物が多い中、無農薬で頑張っているそうです。
県内生産者を応援したくなります。
今朝のご飯は少しずついろんな雑穀を混ぜて炊きました。
ほんのりさくら色です。
後は初めて耳にしました
雑穀 と言っても栄養たっぷりなんですね~
工夫次第で美味しく頂けるんですね
カレーを作った時にたまに雑穀米ごはんで食べてるくらいですねぇ
今日は山の上の神社のお祭り
ここ数年忙しくて登っていません
今日も自宅で作業予定なので行けそうに無いかも
タカキビを考えていたんですね~
凄いです。
ヒエやキビは知ってましたが、この中で一番気になるのはタカキビです。
白米と一緒に炊くと、ほんのりピンク色になりました。
栄養価も高いです。
モチモチ感があります。
人工ひき肉の材料になるとか・・・でした。
鳥の被害は想像がつきます。大変でしょうね。残念ですね。
へっちょこ団子、温かい時も冷めても柔らかでした。
私、小豆が大好きで、そんなに砂糖を入れなくてもいいんです。
雑穀は食物繊維もミネラルも蛋白質や植物性油脂も含まれているそうです。
少しずつ毎日取り入れるといいかもしれませんね。
新しい事を生活に取り入れる事は生活に張りが出てきますね。
タカキビ...作りたかった作物です。
でも、鳥の被害がものすごいので断念しました。
へっちょこ団子もタカキビご飯も美味しそうですね。
栽培したくなりますが...防鳥ネットは、やっぱり無理かな?
雑穀って体に良いですよね。
へっちょこ団子もタカキビご飯もとてもおいしそうです。
昔、雑穀米を食べていたことを思い出しました。
また食べたくなりました。