現在日本に帰国しておりますが、たまには溜まり溜まっているバンコクの写真からネタを一つ、、、。
言わずとしれた100円ショップ「ダイソー」ですが、バンコクでは「60バーツショップ」なので、だいたい180円くらいかな。
日本では100円なので高いよね。
なぜ40バーツとか、50バーツにしなかったのか??
それでも質が一品で種類も豊富ですからバンコクでも大人気。
こう言うとき、
「日本の方が意外と安いよなぁ。。。」
ナーンて思っちゃうんですよね。
全体を見れば日本の方がまだまだ物価は高めですが、、、日本の田舎と比べたらバンコク都に限って言えば不動産を含め日本の方が安く感じる場合も多いような気もします。
ちなみに写真はBTSサラデーン(Sala daeng)駅直結シーロムコンプレックス(Silom Compllex/ Centralデパートとも言う)3Fに入っている「ダイソー」。
「ダイソー」は日本発だよね?バンコクでも相当お世話になりました(*^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます