先日狂犬病予防接種の2回目を受けた話を書きましたが、あのとき、予約の時間に実は少し遅れてしまったんです。
それはなぜかというと、、、
相変わらず自宅前でタクシーが捕まらず、一方通行が終わるところまで少し歩いたせいもあるのですが、いざタクシーに乗り、もう少しで病院(といってもまだ歩いていくには遠い)と言うところで対向車線がビッチリ混み合っており、ちょっとはみ出て止 . . . 本文を読む
本日狂犬病の予防接種(2回目)に行って来ました。
1ヶ月に3回打ちにいかないといけないので結構ハードです。
本日も通いツケのサミディベートホスピタルに行きました。遊ぶ場所もあってすっかりお気に入りw
子供は「病院=遊びにいくところ」と思っとります(^^;)
日本に帰ったら不安だなー。遊ぶ場所じゃないですからね。病院。窮屈だし。
そろそろポツポツと「バンコクの方がいいなぁ」 . . . 本文を読む
アヤ(お手伝い)さん騒動、、、まだまだ波乱の予感ですw
土曜日にアヤさんの面接をしたのですが、これまた実は二転三転ありまして、、、。
本当は土曜日に面接を最初に希望していたアヤさんは、私のご近所さんIさんのお知り合いの日本人が日本に帰国するため、その方が雇われていたアヤさんを紹介してくれる、って事だったんです。日本人の家に出入りしていた経験がある&英 . . . 本文を読む
昨日の夜の出来事です。
すっかり寝込んでいましたが23:30頃、ゴン!と言う音とともに子供のなき叫び声。
どうもベットから転がり落ちた様子。
床が大理石で固く、ベットの高さもそれなりにあるためもの凄く身体を打った様子。
「大丈夫?」「どこが痛いの?」と聞いてもウギャーッと泣いてるばかりで反応がない。身体をおこしもしない。
電気を付けたらおでこが突き出る様に . . . 本文を読む
ちょっと長くなりそうですが本日は割と忙し目の一日だったのでどんな週末を過ごしているかを時系列で書いてみたいと思います。
7:30 起床。さすがに眠くてだらだら過ごすw
8:30 子供がベットにいる事に耐えられず仕方なく起きる
洗濯
朝ご飯の準備&ご飯を食べる
9:30 現在お泊まり頂いている家族に他の部屋の内覧をサポート
10:00 子供がプールに行 . . . 本文を読む
さすがバンコク!?
本日給料を確認しに銀行に行ったら雇用契約で貰えるはずの金額が貰えてなく、結構少なかった、、、。これは結構「ガーン!!」です。
さすがバンコク、、、
とか言ってる場合じゃありません!!
早速確認しましたが、単に9月の上旬子供が熱を出して3日ほど休んだのと、9月25日までの給料ってことで目減りしてるだけでした、、、、。
そりゃーそうだわ。
. . . 本文を読む
先日家電はすっかりサムソンやLGにやられちゃってると言う話を書きましたが、ウチのエアコンは
tasaki
http://www.tasaki-s.co.jp
でした!!
田崎設備株式会社さん!ぜひよりグローバルに頑張られてください!
日本人として応援させていただきます(*^0^*)
人気ブログランキングへ
. . . 本文を読む
今週は仕事のノルマが未達成でした。
今考えると先週のでき事は奇跡だった様に思えましたw
色々文句を言われるのかと思いきや、なんだか今日はマネージャーも忙しかったのか、1日2回ある会議がなかったんですw らっきーw
なので、なんとなくそのまま帰宅出来ました(^^;)
でも来週はまた頑張らないと、来週こそは文句を言われそうです、、、。
人気ブログランキングへ . . . 本文を読む
エンポリアムデパート内子供の遊び場には子供がほしがりそうなキャンディーもたくさんあります。
日本ではほぼ漫画でしか見られない大きいぺろぺろキャンディーもいつでも購入可能w
ねだられて一つ与えました(^^;)
その写真だけを押さえようと思いましたが、ついでにエンポリアムデパート内5Fにあるグルメマーケット(スーパー)の様子もあわせて写真に収めた方がより多くの情報が伝わるかな、と . . . 本文を読む
日本からバンコクに来るにあたって、携帯を現地購入されたくなると思います。
現地で当然買えるのですが、実際には何度も言う様に英語が通じない事が多いです。
おそらく空港内に携帯ショップがあれば、そういうところは通じます。
英語が通じない場合、ひょっとしたら月極払いのものは買えるかもしれませんが、それを伝えるのがまず難しいw
大抵の人は安いプリペイド式のものを利用するんではないか . . . 本文を読む
9月に入ってほぼ毎日雨が降ります。
しかも、豪雨。
日本では聞いた事のないようなもの凄い雷の音がします。
「ぴかっ!」
どころか、
「パキィーン」
と、光とともにもの凄い何かの破裂音みたいな音がして、それはもうもの凄い「ゴロゴロゴロゴロ、、、」と言う音が続きます。(文字で書くと伝わらんがな(^^;))
風はありませんが、雨の量的には日本の台風時の雨と同じくらい、と考えて良いでしょう。 . . . 本文を読む
お仕事環境ですが、明日もまた一人去っていかれマス。
ただ、その人は事務の方で次のより良き?就職口が見つかっての事ですので夜、皆さんでお別れ会をするようです。事務の方は事務専門のお仕事がありますのでノルマとかそういうものはございません。
ま、私は子供のお迎えがありますので参加出来ませんので今日
「というわけでごめんね」
と言っておきました(^^;)
それにしてもまだ1ヶ月も . . . 本文を読む
さて、今週も週末が近づいてきました。
今週も自分なりに一生懸命頑張りましたが現時点で今週はノルマがクリア出来ない事必至。
どうも最初の2週間で幸運を使い果たした予感、、、(^^;)
まぁ、仕方ないですね。
人間相手の仕事なので調子良く運ぶ事もあれば運ばない事もある。
ただ、それを許してはくれない外資系企業なのではあるww
明日どうなんのかな~。
怒られ . . . 本文を読む
バンコクはホント英語が通じにくいです。
そんな先入観から勘違いが発生していました。
毎日地下鉄で会社に通うのですが、駅が近づくと必ず流れるアナウンスがあります。
「プリーズ マンダガップ~~~~~~」
ずっとタイ語だと思ってましたw
ちなみにタイの地下鉄は扉がちゃんと内扉と外扉がしっかりしています。
東京の南北線と同じです(わからん人スマン。ネットで調べ . . . 本文を読む