バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

バンコク:子供の制作物 13th

2013-04-28 22:25:48 | バンコク 観光地
いや~。バンコク「エンポリアムデパート」の子供の制作物も13作品目。 ホントにすごいね。 今回はフツーの女の子を作っとりました。 v こちらのコーナー、大人でもマジ、観光にいらしたら「鉛筆立て」や「写真立て」も作れますので、お一つ作って帰られてはいかがでしょうか。 優しいお姉さんが教えてくれますし大変おすすめです(^^)  人気ブログランキングへ . . . 本文を読む

子供が水泳を習い始めました

2013-04-25 19:54:06 | バンコク:育児
ならい始めた、、、 と言ってもなんかの「教室」に通っているわけではなく同じマンションに住んでいる「ロングステイ」でいらしている方が個人的に教えているクラスに通っています。 30分100バーツ(300円くらい) 安っ! ボランティア活動みたいなもので大変お安くしているそうです。 しっかしホント、ウチのプールリゾートチックですげーな、、、。 バンコクでプール付きの建物はたくさんあれど、普 . . . 本文を読む

タクシー内での自由人

2013-04-24 19:16:35 | バンコク:育児
日本にいた時に電車の中でもタクシーの中でも公共施設の中でもシートに乗る時は 「靴を脱いでね」 と言うのが幸いし、割と自由奔放なバンコクでも必ず靴を脱いでくれる子供。 正直かなり助かる(^^) しかし、、、靴を脱がない時は足をシートにつけずにいれば良いと足をあげる我が子、、、。 汚さない限りウチは許容していますが、、、 自由人(^^;)   私自身が人の事を言えないくら . . . 本文を読む

バンコク銀行本店

2013-04-23 20:24:38 | バンコク 観光地
私のタイでのメインバンクは「バンコク銀行」です。写真はメインカウンターなど。 土地が広い国ならではでもあると思いますが、やはり広くて豪華絢爛な感じです。 本当にバンコクの発展を肌身に感じる一瞬のうちの一つです。   本当は良く小規模の店舗を大量に見かける&ATM設置料も若干多いのではないかと感じる紫がトレードカラーの「サイアムコマーシャルバンク」のほうがカッコいいなーと思って . . . 本文を読む

幼稚園での制作物

2013-04-22 19:46:20 | バンコク:育児
子供が幼稚園で作ってくるもの、、、、 溜まりますよねぇ(^^;) 放っておくとキリがなく、しかしながら捨てるのも忍びない。 みなさんはどうしていますか?   捨てるにしても「子供に確認をする」お母様の方が私の周りは多いようなんですが、ウチは容赦なくこっそり捨てていますww もしバレて 「なーい!」 と言われた時は必殺「お手伝いさんが捨てたんじゃね??」攻撃。 ウチの場合 . . . 本文を読む

レインボー幼稚園:5歳児の料理「ミネストローネ」

2013-04-22 19:45:47 | バンコク:幼稚園、保育園、学校
今回子供が幼稚園で作ってきた料理は「ミネストローネ」でした。 おそらく、これを見て、「バンコクに料理を教える幼稚園ならそこにしたい!」と思われるお母様方が少なからずいるんではないかと思い、幼稚園名を書いていきたいと思います。 幼稚園は「レインボー幼稚園(バンコク スクンビット ソイ23)」です。 この幼稚園の特徴は園外保育も多い事もあります。 月曜日のアフタースクールとして「料理」火曜日は . . . 本文を読む

レインボー幼稚園:5歳児の料理「ミネストローネ」

2013-04-22 19:45:47 | バンコク:幼稚園、保育園、学校
今回子供が幼稚園で作ってきた料理は「ミネストローネ」でした。 おそらく、これを見て、「バンコクに料理を教える幼稚園ならそこにしたい!」と思われるお母様方が少なからずいるんではないかと思い、幼稚園名を書いていきたいと思います。 幼稚園は「レインボー幼稚園(バンコク スクンビット ソイ23)」です。 この幼稚園の特徴は園外保育も多い事もあります。 月曜日のアフタースクールとして「料理」火曜日は . . . 本文を読む

バンコク:ラマ4世通り テスコロータス ゲームセンター アゲイン

2013-04-21 22:03:26 | バンコク 観光地
ラマ4通り「テスコロータス」の遊び場に再度行きました。 相変わらずどこまで行っても気にされない10バーツの昔懐かしき乗り物と、ただ、バーを押して動物を倒すだけのアーケードゲーム。どちらも30円程度なので微笑ましく見れています。 ちなみに、いつも「ラマ4通り」「ソイ〇〇」と記載してますが、タクシーの運転手に「ラマ4通りのテスコロータス」「ソイ26のBicC」などと言えば通じるからこう書いてま . . . 本文を読む

ラマ4世通り テスコロータスにある ミニ遊園筐体w

2013-04-20 20:09:07 | バンコク 観光地
いったいなんのこっちゃ??   と言う感じなのですが、、、   写真を見た方がわかりやすいだろうww   バンコク、ラマ4世(ソイ26出口)にあるテスコロータスというショッピングセンター内のゲーセン内にあるイチ筐体?いや、これは筐体じゃないな、イチ遊具w   すげぇ。。。w         . . . 本文を読む

本帰国も含み色々考えてますw

2013-04-19 21:39:29 | バンコク:雑談
今回、出来るだけ多くの方にご意見を賜った方が良いだろうと考えブログを書いています。   じつは、、、 前から言っていた事ですが、本格的に本帰国を考えています。 でも、そもそも放射能による子供への健康被害を懸念しての来タイでしたので、帰国するにしても拠点は愛知以南を考えています。 しかし、知人や大切な人がいるのはやはりもともといた「東京」です。   今回本帰国を考え . . . 本文を読む

バンコク都長選挙

2013-04-18 19:26:01 | バンコク:雑談
今年、ちょうどバンコク「都長」選挙があった。 「都知事」と言った方が自然かな??   日本と同じように様々な場所で宣伝用の看板などを街中で見かけましたが日本より大きくて派手だったということと、選挙カーが走り回らない。 決まった日時、場所でどうも演説をするようで、こっちの方がいいな、って思いました。 下記は、ラマ4世通りにあるテスコロータスに演説用の場所が用意されて、たまたま見か . . . 本文を読む

個人的に応援♪ 桂花ラーメン(^^)

2013-04-17 20:54:09 | バンコク 観光地
エンポリアムデパート5Fにある「桂花ラーメン」。 ぶっちゃけおススメNo1ラーメンしか食べた事がないです(^^;) というのも子供が超気にいっていて毎回それなので、2種類頼むのはまだ残してもったいない時期なので「大盛り」で頼んで二人でわけて食べるため、コレ以外のラーメンを食べた事がない、、、w 正直私的にはまぁまぁなのですが、バンコクでは当然合格点範疇でちょっとクセがあってクセになりそう . . . 本文を読む

タイ初のステイ先に行って来た!

2013-04-16 13:25:01 | バンコク:雑談
昨日は珍しくとーんとこのブログに触れませんでしたが、昨日は急遽私がタイに初めて来た時にお世話になったホームステイ先に行って参っておりました(^^) 私の場合 「初タイ=就職活動」 だったので楽しむと言うよりは「苦行」の旅だったのですが、私が会社に面接などに行っている間、子供の面倒を見てくれる家限定でのホームスティ探しだったので結構難儀しました。まだ4歳なので聞き分けもそうない時期です。 幸 . . . 本文を読む