宿泊しているサービスアパートは、そんな感じでイメージとはかなり違ったのだが、
もう一つイメージが違ったことが、、、
それは
WiFi
旅行代理店によるとどこもこんなもんというのだが、接続しようとするたびに切れてる。(ちなみに後日もっとましな場所があることを悟ることになる。。。)
接続中にも切れる。無料ではなく、常時接続をするために、別途追加料金を支払ってるにも拘わらずだ。
で、google検索しようとするだけで下記の表示がでる。
「実際の mail.google.com に接続できない
現在、mail.google.com への安全な接続で何らかの干渉が発生しています。
数分後にもう一度このページを再読み込みするか、新しいネットワークに切り替えてからもう一度再読み込みしてください。最近、新しい Wi-Fi ネットワークに接続した場合は、再読み込みする前にログインを済ませておく必要があります。
今すぐ mail.google.com にアクセスすると、悪意あるユーザーに個人情報が漏れてしまう恐れがあります。プライバシーを保護するために、実際の mail.google.com への安全な接続が確立されるまで、このページの読み込みは行われません。」
おそろしや~。
有料でもこの状況で、無料のWiFiを契約している宿泊者は1日1時間の利用制限があるうえ、この恐ろしげなものを使わなくてはならない。
私は一応マンスリーで予約したので、1ヶ月使い放題500バーツの契約。
それで、この部屋専用(?)のIDとパスワードをもらえており、でも、パソコンやiPadみようとする度にいちいちそれを入れないといけないシステムに。
あと、どうもPCに一度つないで、iPadにつなぎなおしてしまうと、またPCの接続が切れてしまい、その逆もまた然り。複数台を一度につなぐことができない。
宿泊金額はそこそこ高いのにこのレベルの宿泊先だとこうなるんですね。。。
非常に勉強になりました。
私はもはやネット依存症でネットがないと死んでしまいそうだし、自宅でも絶対に仕事をしたいというか、するしかない状況に追い込まれがちなのでとにかくもう二度とここを予約することはないでしょう。。。
今回もし宿泊先を変更できなければ、ポケットWiFi機会があれば買うかレンタルするかな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます