
昨日エンポリアムデパート内子供の遊び場にある、ビーズをくっつけて何かを作ったり、いろいろ創作物が作成出来るコーナーがあるのですが、そこの粘土コーナーで子供がマックセットを作りました(*^0^*)左が子供が作ったもの、右がお店にある見本です。
なにしろタイ語がわからないので、どんな材質のものかわからないのですが、基本、粘土です。一応コーヒー部分がペン立てになっており、バーガーはふたを開けられる様になっていて、ちょっとした小物入れにもなっています(^^)
当然有料で、どんなものを作るかによって値段が違います。
ビーズコーナー、粘土コーナー、なんだろう?ステンドグラス風になる、チューブ絵の具のようなものを使うコーナー、彫刻?みたいなものに色を塗って完成するコーナーと、4カ所ほどあり、それぞれ作成出来るものの種類が50くらいずつ以上はあり、膨大です。
文字で説明すんの難しいな(^^;)
とにかく、子供の創作意欲をかき立てるものが膨大にあるんですわw
そこでうちの子が選んだのが、写真のもの。550バーツもするけど、教えてくれるタイ人のお姉さんは、ホントに作り方を教えてくれるだけで、基本子供に殆どすべてをやらせてくれます。
日本の親子教室みたいなところで同じ事をするとつい親が手伝ったり、やはり子供はまだまだ出来ないと言う目で見がちなところがありますが、写真の様に大変立派なものが出来まして、子供自身にとっても品質的にも創作意欲も十分に満足させられることになったようです(^^)
一度映像をアップする事にチャレンジしようと思った&作り方を取っておきたかったので動画も撮ったのですが、youtubeにUPしようとおもったらえらく時間がかかり、夜ご飯の時間から寝る時間になっても終わらなかったのでキャンセルしてしまったのですが、通常そんなに時間掛かるのかなぁ?タイでADSLだから??
いつか超時間がある時に再チャレンジしたいです(*^0^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます