バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

お手伝いさんとのショッピング

2013-03-20 16:54:15 | バンコク:メイド(アヤさん)

先日、TOEICを受けたかったが受けられなかった日、は日本の祝日だったので、会社はお休みでした。

前回のアヤさんには私が休みな日はお休みいただいていたのですが、今回はTOEICを受けて、そのあと買い物に行ってから帰ろうと思っていたこともあり、アヤさんには特にお休みいただく予定はありませんでした。

しかし、結局TOEICを受けられなかったために終日暇になり、お手伝いさんにはなにをしてもらおうか、、、?

「そうだ!夜ご飯を作ってもらおうw」

と思い立ちました。

 

というのも今回のアヤさん、面接時に「私はとーっても料理が出来るから、奥さんは料理しなくていいわよー」なんて自己アピールをしてましたが、結局用意しなくて良かった日なんて、、、ないんですわな、これが(^^;) なにもなくて子供がお菓子食べててもヘーキの様子、、、(^^;)

ひょっとしたら「材料を買いにいけば料理を作ってもらえるのか??」と思い立ち、アヤさんがウチに到着してから、これまたなんとかつたないタイ語で

「一緒に買い物行きましょう。で、なんか作ってくれ」と伝えてみたw

「何がいい?」

とアヤさん。

うーん、タイ料理知らないしなー。そして、逆に何作れるんすか??一体??w 

とにかく知ってる料理「トムヤン」か「カオパッ(チャーハンみたいなもん)」と言うしかない私w

「トムヤンとカオパッねー。OK,OK。」とアヤさん。

で一緒に買い物してるのが下の写真。

↓ トムヤン、いやー、うまかったっす。

「レモンリーフ」「ショウガスライス」「鶏肉」えっとー、あれなんていうんだろうなー。ネギみたいなネギより固い香辛料の役割のヤツ。で、コンソメちょっと入れてー。ライムも絞ってたよーな気もする。大人用には唐辛子入れるのも可。

↓ カオパッ。肉の代わりにトマトでしたが、、、うまかったです。こちらも。

こちらは今回アヤさんが作ってくれたのはまるっきりチャーハン。塩のみでのあじつけでございました、、、(^^)

 

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿