お友達のお家だったので詳細をUPできませんが入り口付近のみ、、、。
スクンビットsoi19にある「Asoke residensce Sukhumvit」です。
高いことは間違いないですw
駐在員もしくは駐在員レベルの収入がないと厳しいです。
ロビー広っ!!w
こういう物件は月十数万円から20万を超えてきます。
景色もいいし、う~ん。快適w
しかしながら、「そんなところ住めないわー」と悲観しなくても全然OK w
ウチのように「日当り悪し」「虫が出てもOK」「通りが一方通行で多少の不便は厭わない」「光熱費が高い(家賃が高いのとは格段に違う)」など、いろいろ我慢が出来る人には、それほどの家賃を払わなくてもそこそこ良い暮らしが出来ます。
現地採用で独身であれば数万程度の家賃で生活している人も多いです。
キッチンやガスがなかったりしますが、ガスボンベとガスセットを買ってなんとかする生活もそれなりに楽しいです。ここだけを見ても(下を見るとキリがないのもまたバンコク)格差が激しいですが、それを気にしないのもまたバンコク。
日本だと月20万の家賃に住んでいる人と、月3万程度の家賃に住んでいる人とのかかわり合いはあまりないような気もしますが、バンコクでは「ウチは月3万のところー。あはははは」と言えるようなバイタリティさえあれば「それはそれで楽しそうだよねーあははは」と言ってくれる人々も、中には居ますw ん?日本でも一緒かな??
そして周りのタイ人は富裕層でもない限りそんなものは気にしないので月3万程度の家賃に住んでいても堂々と生きていけますw おまけに男性なら彼女も出来るでしょう、、、w 最初に出会うための投資は必要ですが。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます