バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

DSで更に忙しくなりそうですw

2012-11-07 22:54:33 | バンコク:雑談

うーむ。

最近ニンテンドーDSで「西村京太郎サスペンスDS」を始めたのだが、これが結構面白い。

バンコクでどのように入手したかはおいおい語る事にしようww

 

内容は殺人事件がもちろん起こって解決して行くものなのだけど、テイストが「逆転裁判」に近いです。「逆転裁判」のキャラが落ち着いてる版。コミカルな部分が少ない版。です。

ってお薦めしていないように見えるけど、今のところテイストが似てる上、「逆転裁判」と違ってストレスがない!!

「逆転裁判」の面倒なところは、1画面に探すポイントが結構たくさんあって、見逃してると話が進まなかったり、何度もうっとうしいくらい同じ現場に行かされたりするところ。あとは、登場人物に手に入れた証拠品を「突きつける」とか「見せる」シーンが数多くあるのだが、これも正しい一つを選ばんとなかなか進まんw 結構攻略サイトとか見ちゃうんだよねぇ。とにかく1カ所つまると相当進まなかったりする。

しかし、この

DS西村京太郎サスペンス 新探偵シリーズ「京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠」

http://www.amazon.co.jp/s/?_encoding=UTF8&camp=1207&creative=8415&linkCode=shr&tag=larilari-22&_mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%90%BC%91%BA%8B%9E%91%BE%98Y+ds&sprefix=%90%BC%91%BA%8B%9E%91%BE%98Y%2Caps%2C0

の場合は、もう探すポイントがはっきり記されていて、「ここかな?」「ここかな?」と自分でフラグポイント(そこを見つけないと先に進めないポイント)を探す必要がない。

そして、同じ場所を何度も行き来しない。

す、て、き。

もう社会人だし子供も居て忙しいしさぁ。

そうゲームやってる時間ないよね。大人になったら。

と言う訳で、時間のない「アダルト」にもお奨めです(*^0^*)

 

ちなみに日本語の「ドラえもん」もGET!

いやー、これはどうなんでしょう??

こちらも後日気がむけば、、、書きます、、、かな。

 

  人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
興味あり (rio)
2013-01-22 01:11:44
終わってたり飽きてたら貸して。
きょうみあります。dsはなぜか3dsの本体だけあります
返信する

コメントを投稿